埼玉のソウルフード、山田うどん。
山田うどん食堂 中富店の特徴
埼玉県所沢の県道126号線裏通りにある昔ながらの山田うどん店舗です。
生そば使用の蕎麦やかき揚げ丼、モツ焼きカレーが人気のメニューです。
元気なパートさんが多忙な中も素早く丁寧に対応しています。
人生4回目の山田うどん。過去三回は正直あまり好みではなかったのですが、今日はパンチ食べくらべ定食を食べました。同僚から無料券ももらい、コロッケも食べたけど、コロッケも素朴で美味しかったし、特に赤パンチはめちゃ美味しくて次の時にはどんぶりでいってしまいそうなくらい。日替わりも美味しそうでした!
裏道的なところにあります。店舗は少し古く、小さい造りですね。駐車場は狭く、普通車というより軽自動車サイズで12-3台。トイレは男女共用のウォシュレット付きです。日曜日の朝に行きましたが、おばちゃん店員2人の構成でした。季節限定の「茄子とキノコの肉汁そば」は、ジューシーなつけ汁で美味しかったですよ。
めちゃくちゃ忙しそうな中、凄い頑張ってるパートさんがいました提供が遅くてもあの頑張りを見てたら文句の一つもありません。
昔ながらの「ザ 山田うどん」というお店。幹線沿いではないが結構お客さんはいる。
パートのおばちゃんがとても素敵で丁寧です。味はどの山田うどんも一緒だけどここのおばちゃんに会えばもう一段階美味しく食べられる🙋そんなお店。
埼玉県民のソウルフード「山田うどん」ですが、基本は「天ぷらうどん」と「パンチ」がメインです。
主要幹線通りを一歩入った目立たない所に有る山田レストラン🤣にも関わらず昼時には狭い駐車スペースがいっぱいに(普通乗用車しか止められない)なり店員の方々は大忙し・・・
久しぶりに山田うどんで食事をしました。メニューを観ていたら、ラーメン🍜🍥が美味しそうので注文し食べたら、やはり旨かったです。価格も450円安くても美味しい一品でした。それと、定員の方もとても感じが良い❗ついでに、冷凍餃子30個800円土産に買って帰りました。
この店舗の蕎麦は生そばになりました!
名前 |
山田うどん食堂 中富店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2942-4707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店員さんが元気で明るい雰囲気です。パンチは相変わらず美味い。出汁が美味いので、当然カツ丼も美味い。隣の金物屋さんがお盆のままテイクアウトしていて、チェーンですが個人店みたいな光景が見れました。こうゆう融通が現場にあるのは良い事だと思う。