治療に定評!
医療法人真仁会 小関眼科医院 Koseki Ophthalmologyの特徴
新所沢駅近くに位置し、アクセスが非常に良い眼科医院です。
親身でサバサバした先生が、白内障治療に定評を持っています。
子供の怪我にも対応、混雑時でも予約でスムーズに診察が受けられます。
子供が、瞼の上に傘が刺さって、小関先生に診察してもらいました^^ハッキリ伝えてくれるサバサバした先生です^^親身になってお話ししてくれました★彡これからも、お世話になります^^
先生は診察も丁寧で信頼できます。ただ、看護師の方が、他の患者がいる前でなんの憚りもなく「どうされました?」と症状を細かに聞いてくるのがあまりにも配慮がなく驚きました。待合室も狭く待ち時間も長いです。
初診でしたが、医師、看護師、受付すべて親切で居心地よかったです。網膜剥離だったため緊急に手術が必要ということで、大学病院に紹介状を書いて頂きました。無事入院手術を終えて何度か外来を受診した後、またこちらに逆紹介して頂きました。駅から徒歩5分内なのもありがたいです。
娘が赤ちゃんの頃から7年お世話になっています。子どもにも優しいし、説明も丁寧です。
はっきり言って、ものすごく愛想の良い先生!ではありません。ですが、腕はたしかです地域からの信頼は絶大なものがあります。
眼科診療時に利用させていただいてます。1階を駐車場、2階に診療所をもうけてるために、階段を昇る必要があります。エレベーターはありません。タイミングにもよりますが。いつも混んでるイメージですね。僕自身、先生の診断に信頼を置いてますし、それは皆さんも一緒なんでしょうね。だからこその混雑かと思います。他の方も書かれてますが、先生及び診察室内の看護師さんはとても良い人です。高齢な患者さんも多く、ときおり大きな声での応対をしてる場面もありますが。老若男女が通う場所ってだけで、地域から愛されてるんだろなーと思います。現在はコロナ対策で。医院入口に消毒液と、体温を測る機械が設置されてます。
駅近で利便性が高いためか、いつ行っても激混みでかなり待つが事前に電話で予約をして行くとスムーズみたい!先生の診察はとても丁寧で的確で、毎回助かっております。
治療に定評のある眼科です…
二代目先生は一見、こわもてです。しかし実は優しいし冗談も面白いです。甘えた礼儀知らずのガキは嫌いみたいです。
名前 |
医療法人真仁会 小関眼科医院 Koseki Ophthalmology |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2992-6868 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

新所沢にあります眼科で現在の院長先生は30年前に白内障の手術をして頂いた方で紹介をしてくださった眼科の先生がその時私はまだ50代でしたので日本一の先生を紹介してあげると言ってご紹介いただいた先生でお父様が亡くなられご実家の医院を継がれ私も通っています、いつも大変混んでいますが1人1人丁寧に対応なされておられせいとおもいます。