焼きたての塩バターメロンパン。
ベーカリーゴトーの特徴
塩バターメロンパンは絶品でファン続出です。
焼きたてバケットが特に美味しいと評判のパン屋です。
季節のデニッシュパンが豊富で毎回新しい発見があります。
とっても美味しかった。値段を見たときは高めだなと思ったけど、食べて納得。値段以上に美味しい。駐車場がないので、店の前に路駐する必要がある。ペイペイが使える。ここで購入したあと、わざわざセブンに行ってコーヒーを買ったので、100円くらいで美味しいコーヒーを置いてもらえると尚嬉しい。とても美味しかった。
店内はシンプル、おしゃれな空間。ここでしか味わえないような、ひと工夫された個性豊かな魅力的なパン。バケットはソフト系ですが、ハード好きの私でもまた購入したいと思う美味しさ。アイデア、センス、味、誠実さが際立つパン屋さんでした。
中学生の頃から通ってます。学校帰りによくガーリックフランスとショコラを食べていました。先輩にすすめたりしていたので、ベーカリーゴトー君って呼ばれていたこともありました。今年で25歳になり、少し引っ越してしまいましたが、時々行っています。一応、PayPayも使えます。口コミで確認した方は、すぐにでも行ってみてください。注文や取り置き等もできますので、電話問い合わせも是非。
塩バターメロンパンが最高に美味しい。焼き立てを狙って、いつも訪ねている。食パンは枚数オーダーに応じてスライスしてくれる。そのままでも美味しいが、トーストも良い。
ふじみ野近辺で一番おすすめのパン屋さん。店構えこそ地味ですが、お味は絶品。昼に焼き上がるバケットを狙って行きます。
どのパンを食べても美味しい。ナチュラルな甘さの中に芳醇な小麦本来の味わいを感じます。美味しすぎてついつい食べ過ぎてしまいます。ここ最近で一番美味しいと思いました。
バランスの良い優等生なパン屋。耐油性の紙袋で提供頂けますが、クロワッサン以外は耐油性である必要はないと感じます。クロワッサン生地はとても軽く、もちもち系生地はしっとりと仕上がっており上質。値段の割に質が良い珍しいパン屋です。駐車場が無いため、自転車または徒歩での来店をお勧めします。☆−1の理由。店舗前が大きめな交差点であるにも関わらず、路駐来店する方が多い。店の前に路駐されると車線変更禁止の白線を横切らなければ前に進めません。店側も路駐を黙認しており、路駐客相手に売上げを出している以上、近場で駐車場を契約すべきです。他のパン屋さんは契約駐車場をしっかり持ってる所が多いです。駐車場を用意しないのであれば、路駐客は交通迷惑であり、事故の原因となるため来店を断るべきです。
ふじみ野駅から10分くらい?の場所にある外観は素朴なパン屋さん^ ^入るとショーケースの中に美味しそうなお惣菜パンがたくさん〜!しおバターメロンパンめんたいポテト2個購入。いいお天気だったのでショーケースのガラスが反射して綺麗に写真が撮れなかった^ ^;後でいろいろ調べたらハード系のフルーツぼうがオススメみたい(x_x)もっとゆっくり見れば良かった…また買いに行きます〜☆
外見で判断してください。はい。町のパン屋さんです。見た目で判断して、行かないでください。お姉さんが綺麗で可愛いけど行かないでください。コスパが良いけど行かないでください。出来たてフランスパンがチョー美味しいけど行かないでください。私が独り占めしたいので。
名前 |
ベーカリーゴトー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-267-2323 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/bakery_goto?igsh=MTFibmkzZ25iaHZ2OQ== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

たまたまお店の前を通りがかったら 「ただいま やきたてです」の札に引き寄せられ 購入しました。調理パンの野菜もりもりで つい色々買ってしまいましたが どれを食べても美味しかったです。13時前でしたが 棚に一通り並びました。