上福岡で味わう絶品和食。
佳仙の特徴
上福岡で味良しの和食、天ぷらがサクサクとして格別です。
元椿山荘の料理長が手掛ける繊細で美しい一皿の数々。
家族の特別な日を祝うための完全予約制の隠れ家です。
上福岡でおいしい和食を食べるならここ!単品メニューはなく、お昼は松花堂弁当、夜はコース料理、会席料理しかないが、どの季節に何を食べてもおいしい。前日までに要予約。
こじんまりして落ち着いた雰囲気でした。静かでゆっくりと味わって食べました。とても一つ一つ美味しかった。温かいものは温かいうちに食べて冷たいものは冷たいうちに召し上がり。お酒呑みながら召し上がれ。予約してから行った方が良いですね。
おもてなしと、お料理の繊細なお心遣いが感じられる素敵なお店。お祝いや記念日に来たいお店です(´- `*)
高齢の母を連れて家族で誕生日祝いをしました。パーテションで区切るくらいのコロナ対策も万全で貸し切りにしていただいたのもたぶん対策なんですよね。ありがとうございます。お料理も一品一品愛のこもった料理で幸せを感じました。日本料理の真心と粋が詰まった素敵なお膳でした。御馳走でした。
元椿山荘の料理長のお料理は、手が込んでいて最高に美味しい。
天ぷらがサクサクしていて美味しいです(^^)
料理が綺麗で美味しい❗
完全予約制の和食懐石の料理店です。何を食べても非常に繊細で美味しいです。ご主人は都内の有名ホテル出身の料理人の方だそうです。我が家の慶事の際にはいつも利用させて頂いております。席は1階と2階にあり、2階の場合は貸し切りで利用出来る様です。おせち料理も販売しています。
ここはほんとに最高のお店です。店主はかっこいい方で、奥様と一緒にお手伝いされてる妹さんもとても綺麗な方です。私が産まれる前から母達は使っていたみたいで、お祝い事などあると必ず使わさせて頂くお店です。懐石の、茗荷のお寿司とサーモンの大根巻とホタテが一番最初に出てくる中では好きです。どれも好きで家で真似しようと思うのですがやはりその味には真似出来ません。お刺身も大ぶりでその時々で種類が違うため毎回楽しみです。小さめのお豆腐が出るのですが、枝豆やトウモロコシと言った素材の味が凄く行かされてる甘くてとても美味しいです。そして何回かに1度頼む、蕎麦がきがもう言葉にできないほど美味しくて…母の分までも貰って食べたくなってしまう笑6月半ばから7月位にかけて出てくる、坊ちゃんかぼちゃのグラタンです。中身はホタテやエビといたっ海鮮の入った濃厚なクリームソースとくり抜かれたかぼちゃ。蓋も器も全て食べれる。残るところはヘタの部分だけです!蓋は少し塩味があり、器は中のソースとかぼちゃの甘みがありぺろっと食べれる1品です。時期によっては魚の素揚げで餡掛けの丸々1匹食べれる物に変わったりもします。天ぷらもその時々で、キスやエビこれもまた大ぶりでプリッとした食感がたまりません。最後に出てくる、ご飯とお味噌汁も季節ごとに違くて、ご飯は生姜ご飯か茗荷ご飯が私のお気に入り。お味噌汁は赤味噌のミョウガのお味噌汁が大好きです。お新香もちょうどいい塩加減でご飯が進みます!デザートはその時によって違いますが、グレープフルーツとマンゴーの柔らかめゼリーなどが出てきます。プラス料金は発生しますが、店主がこれでいいと決まった日にしか出ない、くずきりこれはここのを食べたら他のくずきりなんて食べられません。もっちりとでもスルッと入ってくるのどこし。甘い黒蜜に付けて。夏でも冬でも食べられる美味しいデザートです。次はいつ食べれるかなー?と食事が終わってからも次の予定が楽しみな大好きなお店です!!
名前 |
佳仙 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-263-6309 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

味良し!サービス良し!最高のおもてなしをしていただきました!