Plus-Rの特徴
高齢者向けのインソール作成に力を入れています。
ランニングや陸上競技選手に最適な施術を提供。
親切丁寧な対応で、家族の足をサポートします。
抗癌剤の副作用で足の痺れがあり、さらに長時間歩くと指先が痛むので、改善できないかとこちらにお伺いしました。先生に見ていただいたところ、浮き指や内反小趾、体重のかかり方に左右差があったりと痺れで感覚も鈍くなっていたせいか気づいていなかった様々な問題が発覚しました。足の状態をデータ化して、歩き方も映像を確認しながら丁寧に問題点を説明してくださり、私の足の特徴に合った靴の種類や選び方、スニーカーの履き方まで細かく教えてくれました。インソールを作っていただき、一ヶ月半ですが、自分の感覚として痺れも痛みもとても改善されましたし、データで見ても浮き指や内反小趾もかなり改善されていたので本当に驚きました。まだまだ改善されていくということでしたのでとても楽しみです。痺れに関しても、薬の副作用ではありますが、正しい歩き方や足の使い方に修正されてきたので血行が良くなり痺れが軽くなったのかもしれないとのことでした。歩くのが楽になって、本当に感謝しています。何事もやはりプロの方に見ていただくのが大切だなと思いました。足の辛さを抱えている方は是非一度見てもらっていただきたいと思います。
陸上の大会が近く、右足の棚障害と診断されたため痛みを最小限にし大会に臨むためインソールの作成をしてもらいました。また、足の測定では普段練習で履いていたシューズが大分大きいとのことで正しいサイズや幅にあったシューズを選んでもらいました。選んでいただいたシューズやインソールは靴の中でずれるという不安もなくなりまた、棚障害の痛みも軽減され歩き方の感覚も変わりました。
靴選びや紐の結び方など1から分かりやすく教えてくださり、以前よりも足や靴を活かして走れるようになりました。また約1ヶ月程でも数値でみると外反母趾・内反小趾の角度が改善され、驚きました。現在また将来の為にも悩んでる方はぜひ足を運んでみていただきたいです。
陸上長距離の競技力向上とケガ防止のために来院し、レース用シューズのインソール作成を依頼しました。インソール作成だけでなく、自分にとって適切なシューズ、シューズの履き方脱ぎ方から丁寧にご指導いただきました。その結果ハーフマラソンで自己記録向上することができました。ありがとうございました。今後は普段履きやジョギング用のシューズのインソールも検討したいと思います。
高齢の父のインソールでお世話になりました。立て続けに転倒したことがきっかけです。転びにくい靴を紹介して頂き、父に合うインソールを作ってもらいました。結果は、歩きやすくなり、転倒は予防されました。作成して1ヶ月半後のチェックでは、使える筋肉も増えて重心の位置も中央に変化してきているとのことで、とても励みになるお言葉もかけて頂きました。思いきってインソール作成をお願いして良かったです。
私はランニングが好きで、暇さえあればトレーニングしています。レースに出て結果を出すことにより、自分に自信をつけるために、日々努力してきました。そんな思いとは裏腹にケガが多く、距離を長く走ったり負荷をかけたトレーニングをすると故障してしまいます。痛みと走れない辛さで気持ちが沈んでしまいます。鍼治療しても根本的には改善されず困っていました。そんなある日、インソールという観点から調べていると、Plus-Rさんが見つかりました。早速予約して診断を受けましたが、話の内容が衝撃的だったことを今でも覚えています。自分の中では良いと思っていたことでも、実際は脚に良くなかったり、それどころかランニングシューズの基本すら知らなかったことを気づかされました。それから継続して通院することにより、世界が変わりました。気持ち良く走れるようになりました!しっかり話を聞いて、自分の中で吸収していく努力もしましたが、インソールの力がとても大きかったです。何より毎年自己ベストタイムの更新ができています。私のランニングライフを変えて下さったことに感謝しております。今度とも宜しくお願い致します。
インソールを作ってもらいました。切り返しをスムーズに行えるようになったり、しっかりと指を使って動けるようになってきました。インソールを入れたことにより、全ての動作がしやすくなりました。また、先生に教えてもらえたことで様々なことを知ることが出来ました。今まで大きすぎる靴のサイズを履いてしまっていたこと、それにより浮き指になってしまっていたこと、自分の足がどのようなタイプなのかなど自分の足について知らなかったこと、改善しないといけない事などを教えていただけました。サッカーのパフォーマンスも確実に上がってきています。とても感謝しています。
私は小学4年生から陸上長距離を専門に競技を行っています。しかし、中学、高校と練習量が上がるにつれて、足首周りの怪我が増え悩まされてしました。そこで、ブログからこのplus-Rさんにたどり着き、インソールに出会いました。自分の足の特徴にあったインソールを使用することで今までの足首周りの不安が吹き飛び、悩みなく競技に集中することができるようになりました。また、自分の足にあったシューズ選びや怪我の予防など的確にアドバイスをしてくださり、とても感謝しています。定期的に通って自分に合ったシューズで怪我なく競技を続けていきたいです!
娘の足の状態について親切丁寧に対応していただきました。とても知識が豊富な先生で、状態の説明やインソールの作製だけでなく、靴の選び方から履き方などまで詳しく教えていただき、親の私も今まで知らなかった事が多すぎて目から鱗でした。もっと早いうちに連れてきてあげるべきであったと反省しきりでした。日本への一時帰国中で時間がなかったのですが、本当に親身に対応してくださり、こんなに真摯で優しくまさしくプロな先生と巡り会えた事に大変感謝しています。足に悩みがある方には心からおすすめしたいです。
名前 |
Plus-R |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-671-1515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

持っている靴のどこがどのように合っていないかを教えていただき、新たに合うスニーカー探しからとなりました。丁寧に細かくお教えくださり大変分かりやすかったです。ひとつだけ、会話中にぼろを出しましたねと言われたときは違和感がありました。見ていただくうえで隠すような事柄は何もないので。