喜多院近くの隠れ家、彩り御膳。
てんぬまの特徴
隠れ家的な天麩羅店で、喜多院の近くに位置しています。
ランチの彩り御膳は限定20食、ボリューム満点で1100円です。
目の前で揚げられるホクホクの天麩羅が魅力的な料理体験です。
ランチ「彩り御膳」限定20食を注文しました。料理も美味しく、店内の落ち着いた雰囲気もとても過ごしやすかったです。
川越市の名勝、喜多院の近くの隠れ家的な名店です。本格的な天ぷら専門店ですがランチはリーズナブルな価格で絶品の天丼が食べれます。タレは甘さが少なくしょっぱめです。ただしランチは早いときは1時過ぎに閉めてしまうことが有るので注意が必要です。
喜多院を訪れた時、初めて寄らせていただきました。予約をされている方も多いようで、予約無しで行ったのですが、入ることが出来ました。限定のランチメニューをいただきました。油や衣がいつも食べる普通のものと違いとても美味しかったです。お刺身も美味しく、量も見た目気持ち少ない感じに思えたのですが、食べてみたらお腹いっぱいになりました。なかなかこのようなところで食べる機会が無かったのですが、お店の中も静かで、ゆっくり食べれる感じだったので良かったです。
ランチ「彩り御膳」限定20食を注文この質で、このお値段は安い!!デザートも別で注文「プリン」「わらび餅」今度は、てんぬま天丼か、天ぷら定食食べてみたい。天丼のつゆは、甘くないらしいですよ。※サイトの値段と違うので、事前確認を。
喜多院のすぐ近くにある。店頭には駐車場があり、数台は停める事が出来そう。入り口は自動ドアになっている。お店に入ると席を案内してくれる。カウンター席とテーブル席が一つだが、奥にまた別のテーブル席があるので、意外に中は広い感じがする。5月の連休中のお昼時の少し前に行ったのだが、幸い待たずに入ることができた。頼んだのは彩り御膳。この料と多さで1200円は格安な感じがする。ごはんが山盛りだったがすべて食べることができた。天ぷら定食はネットでは2400円だったが、3000円になっていた。最近はどこでも値上げしている。幸い一番乗りだったせいか、静かに過ごす事ができた。後から数人ずれや一人客も入ってきた。日によっては予約も必要かもしれない。
喜多院からすぐ。カウンターと個室のお店です。てんぬま天丼2.800円は絶対のお勧め。コース料理は品数、バラエティ、美味しさ、量も満足の絶対のお勧めです。ただ混んでると多少時間は必要。店主さんの質のこだわりには、納得。
隠れ家的なとこにある天麩羅屋。少し油重いかなって思ったけど美味しかったです。店内は結構広くて座敷とかもあったりです。ランチとかは少し休めのやつとかもあります。追加で単品頼めるのでお好みのどんぶりにもできますね。
昨夜、食事に伺いました。前日予約の電話を入れてぎりぎり席を確保することができました。大通りからはずれた細い道沿いにある落ち着いた雰囲気のお店です。夫がかなりお酒好きなので先に一品料理を6品注文。どれも美味しかったです。そのあとにてんぬま天丼や定食をいただきました。てんぷらもさくさくでボリューミー。とてもおいしく大満足でした。ただ先に一品を食べ過ぎたようでご飯ものの量が多かったので、食べきるのがぎりぎりでした。食べ盛りの若者以外はよく考えてから注文をされた方が良いと思います。またぜひ食事に行きたいと思ったお店です。
参拝の帰り、土曜日のランチに利用させてもらいました。たまたま見つけたところでしたが、大当たり!お料理は美味しいし接客もいい。お店の雰囲気もレトロだしジャズがながれているのも落ち着く。窓際の席だと小さいお庭を眺めながら、ゆっくりとご飯が食べられます。限定二十食のランチはお手頃だしとても美味しいです。お支払いもペイがなんでも使えて便利。接客してくださるスタッフさんがとても感じが良かったので気持ちよく過ごせました。カウンターとお座敷が在りますが、お座敷もテーブルと椅子なのでお年寄りも楽だと思います。駐車場もあります。
名前 |
てんぬま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-225-0012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチ時に伺いました。20食限定の彩り御膳をいただきました。リーズナブルなのに、ボリュームもあって、品数も多く美味しかったです。ランチで限定だと、煮物などは作り置きで冷めた品が多いですが、一品一品がしっかりと温かくご主人の気遣いが感じられて感動しました。奥のお座敷のテーブル席でしたが、他のお客との間仕切りが無かったのが気になりました(その同部屋のお客が煩かっただけなのですが…)隠れ家的な雰囲気で良かったです。内緒にしておきたいお食事処です👍