チーズフォンデュで家族祝い。
chez MACIO上尾店の特徴
チーズフォンデュやパスタが楽しめるレストランでございます。
質の高いダチョウフィレ肉のグリエが人気メニューです。
お洒落な外観に加えて、テラス席でペット同伴も可能です。
ランチ利用しました。マシオセットを注文。お店の雰囲気もよく、夜も行ってみたいとおもいました。近辺にこういう店があまりない気がするのでたまに足を運ぶのもいいですね。お子様ランチはリーズナブルでも本格的なハンバーグで子供連れでも楽しめるのがうれしい。
リーズナブルで、且つ、美味しい。チーズフォンデュのチーズも濃厚でありながら、クセはなく、パンもカリっとしつつ柔らかく、舌平目は濃厚でありながら、しつこくなく、絶妙なバランスでした。
家族とランチのシェ マシオセットでチーズフォンデュ、パスタ、ダチョウフィレ肉のグリエ等をいただきました。食事の進み具合をこまめに確認していただき、美味しいお料理を提供していただけました。アイスクリーム2種類も美味しかったです。お店の雰囲気、おしゃれで、洗面所の入口に飾ってあった舞台衣装?も素敵でした。是非また、友達とも行ってみたいと思っています。
素敵な外観に誘われて予約なしにぷらっと立ち寄りました。この雰囲気に良い意味で似つかわしくないリーズナブルでお値段でアットホームに食べられました🎵看板メニュー?のチーズフォンデュや前菜のサラダ、とても美味しかったです🎵
お誕生日のお祝いで行きました。知る人ぞ知るお店のような雰囲気で、こんなところに素敵なお店があったなんてという立地ではありますが、ランチもあるのでおすすめです。東京にもお店があるようで、コスパも良いのではと思います。GW後ということもあり、ほぼ貸切状態で外で花火の演出もあり丁寧に対応してくださいました。予約だといろいろとサービスが充実していて満足でした。土日祝は混むようなので平日行ける方はぜひ。お店の雰囲気もアンティーク調でタイムスリップしたかのような(もちろん、清潔感バッチリ👌)ゆっくりとした時間の流れを感じました。カジュアルにもフォーマルにも良いですね。チーズフォンデュが有名で、複数の味用意されてるので迷っちゃいます。今回はプレーンとバジルを選びました。ノンアルコールカクテルも充実✨
平日のランチに訪問しましたが、店内非常に混んでおりました。ほとんどのお客さんは予約しての訪問のようでした。たまたま一席だけ空いており入ることができましたが、予約しておいた方が無難に思います。ライスかパンか選べるお料理でパンを選んだ場合、食べきれなければ持ち帰ることもできます。ダイナースのエグゼクティブダイニングのお店の一つとしてもリストインしていたため気になっておりました。たまたま仲の良い人と訪問することができましたが、あまり時間がなかったため、時間のかかりそうなチーズフォンデュは食べず、次回食べてみようと思います。
チーズフォンデュとパスタのフレンチレストランです。チーズフォンデュのセットとダチョウのロースト、牛フィレを注文しました。チーズの味はプレーン、ブルーチーズ、バジル。チーズは匂いの強く無いものです。ブルーチーズもブルーチーズの香りがほぼしません。バジルは大変爽やかな良い香りが立っていました。自分で具材に絡めて食べるのが楽しいようで5歳の娘は普段野菜をあまり食べないのですが人を押しやってまでフォークに野菜を刺してチーズを絡めて美味しそうに、楽しそうにたくさん食べました。ダチョウのお肉はクセがなく硬いわけでは無いのですが噛み締めるたびにジュワッと旨味の広がる少しナッティな香りの肉です。バターのソースと大変合います?フィレのステーキは普通に美味しかったですが、ごそっとした歯応えは好みではありませんでした。レアで滑らかなロゼ色のお肉が良かったです。お店の方の感じがよく美味しいチーズフォンデュはおすすめです。
2021.11.13 14時頃訪問以前一度訪れたことがあり、その時はハンバーグとサーロインのグリエをいただきました。料理は美味しかったのですが、注文をしようとして呼んでもなかなか来ない…ということがありました。(ちなみにベルは設置されていません)ただ、今回時間帯的にも良かったのか、すごく目配りや気配りされてるなといった印象を受けました。提供も早いですし、取り皿を持って来てくれたり、食べ終わるとすぐ食器を下げてくれたり、快適に過ごせました。ちなみにこの日はハンバーグが売り切れでした。*2色ソースのふわとろオムライス(単品)ライスはカレー風味で少し水分が多い気がしました。一緒に行った人はケチャップライスやピラフなどオーソドックスなものがよかったみたいです。卵はとろとろで、ソースはスパイスが効いており美味しかったです。*チーズフォンデュ(セット)まずサラダとブロッコリーのポタージュをいただきました。ポタージュは熱々で味もちょうど良く、美味しかったです。サラダはドレッシングがにんにくが効いており野菜が新鮮!ボリュームもあり生ハム、マッシュルーム、トマトの角切りが入っていました。次にチーズフォンデュ、味はバジルにしましたがグツグツした状態で来ました。あとはスナップえんどうやにんじん、じゃがいも、ブロッコリー、ウインナー、角切りのパン。最初はあまりチーズが絡まないのですが、それでも充分美味しいです。あと、オムライスにかけて食べるととても美味しいとのこと。チーズが足りなくなるかと心配でしたが、ウインナーはそのままで美味しいのでつけずいただきまして、ちょうどよく食べ切れました。チーズフォンデュ頼んで良かったです。大満足でした。味が何種類もある中から選ぶのですが、人気はバジル、明太子、ブルーチーズだそうです。デザートは紅茶のゼリーで、甘さ控えめの紅茶のゼリーに、甘めのミルクゼリーとソース?シロップ?がかかっており、全部が合わさると美味しいです。ラストオーダーは14時半、ランチ営業は15時まで。24日はお休みだそうです。(お返事いただいてありがとうございました。すみません、誤りの情報を書いてしまいました)ビーフシチューが美味しそうなのと、今回食べられなかったホタテと揚げナスのパスタを食べに、また近々行けたらなと思います。2022.9.11 12時頃訪問この日は4人で来店しました。パスタは日替わりが水菜とベーコンのパスタお店の入り口にメニューにはないビーフシチューとキッシュプレートの案内がありました。牛サーロインのグリエ(セット)1800円煮込みハンバーグ(セット)1500円ハスカップソーセージカレープレート1500円ビーフシチューとキッシュプレート1600円を注文。食後の飲み物が選べ、コーヒーか紅茶(iceかhot)選べます。まず、ブロッコリーのポタージュが運ばれてきました。温度もちょうどよく、美味しくて体に良さそうです。次に牛サーロインとハンバーグにサラダ。ハスカップソーダはここらへんで運ばれてきたので、食後がいいなら注文時に言ったほうがいいかもしれません。そのあと、メインとライスが運ばれてきました。ハスカップソーセージカレープレートは、サラダのドレッシングがハスカップの酸味のあるもので、好みが分かれそうです。ソーセージは大きく、バジルのようなスパイスが入っていて大人の味です。ご飯に少し味がついていました。ビーフシチュープレートのサラダ、ドレッシングはにんにくが効いていて美味しいです。ビーフシチューの肉は赤身と言うよりはコラーゲン?の部分が多かったです。キッシュはパイ生地で、美味しい。ビーフシチューは少し味が濃い気がしましたが、パンにつけながら調節して頂きました。ちなみにバターもついていました。デザートはサーロインとハンバーグを頼んだ方にはミルクプリンプレートを頼んだ方には葡萄ゼリーが付いていました。私はコーヒーは飲まないのですが、一緒にいた方によるとここのコーヒーは苦め、酸味も少しある、だそうです。ホットの紅茶は飲みやすく、とても美味しくいただきました。9月21日はお休みだそうです。ごちそうさまでした。
雨の平日にも関わらず、お客様が入れ替わり入店してました。チーズフォンデュ美味しいです(^^)支払いにカードが使えました。
名前 |
chez MACIO上尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-783-5137 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

数年前、子どもの20歳のお誕生日祝いと、もうひとりの子どものがんばれ会として利用。メールでのやりとりは本当に綿密にしてくださいました。デザートプレートは予定通りだったのですが、窓際の席から見える花火はサプライズで、全員で本当にびっくり、うれしく過ごすことができました。お食事も豪華で、もしかしたら物足りないかも?などと不安があったのですが、十分な量でした。静かに家族水入らず過ごすことができるお店でした。