TOTOTOの特徴
隠れ家のような雰囲気で、素敵な空間が魅力的なカフェです。
大きなマフィンが印象的で、どの料理もお洒落で美味しいです。
キッズルーム完備で、子連れでも安心して楽しめるお店です。
めっちゃオシャレ🎵何食べてもめっちゃ美味しいです。😋
お昼に行って、パンケーキを注文してから1時間半待たされました。そしてやっと届いたパンケーキのお皿にほこりがたくさんついていました。料金はただにしてもらいましたが、低評価にします。
キッズルームがあるカフェ。弘前でキッズルームのあるカフェは貴重!子ども会をする時によく利用させてもらってます。ランチはセットで1000円。コスパ良し。メニュー豊富です。ドリンクやスイーツも可愛くてお洒落。店内はいわゆるインスタ映え空間です。
マフィンが大きくてびっくり👀‼️
店内はとっても素敵な空間で、どの料理もお洒落で、隠れ家 みたいなお店です❤️
妻と二人でランチ☀️🍴料理はおいしいけどイスが食べるときには座りにくいかな(笑)
おしゃれなお店という噂を聞いて、昼食を食べに行きました。噂通り店内はおしゃれでした。その日はトンテキを食べ、1000円でボリューム満点で美味しく、平日なのでデザートも付きお腹いっぱいになりました。味付けはこっちの人好みの濃い味で、私には少しだけしょっぱかったです^^;お肉はご飯の上に乗ってて切りにくいので、ハサミで切ってあると食べやすい思いました。次はカット有りトンテキできるか聞いてみたいと思います!また、デザートの味が好きだったのでカフェで行こうとも思います。
月曜~日曜の昼間はランチ金、土19時~24時までバーでモダンな店内に美味しい珈琲、紅茶夜はバーとなりビール、焼酎からワインまで幅広い。別室にはキッズスペースもあって奥様、女性には良いかと。またDVDも写真の様に壁に大画面で映し出されるので子供にとっても良いかと。ただ日中はBGMとして流れている音楽がうるさいので星4つ。
音楽が少しうるさく感じた。2時近くの遅い昼食だったけど、食べたのはワンプレートのとろーりチーズのハンバーグ。美味しくないわけじゃないけど普通。ハンバーグの上に乗ってたエビフライは揚げたてで熱かったけどハンバーグが冷めてて残念。とろーりではなかった。スープかと思ったらお味噌汁がついててビックリしたけど美味しかった。インテリアセンスは割と好き。ソファで食べたけど、お尻が沈まないから食べにくくはなかったです。
名前 |
TOTOTO |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

夜と違って静かな鍛治町の一角、少し暗くて急な階段を緊張しながら登った先にとても可愛くて素敵なお店がありました。座り心地フワフワなソファーとクッション、お店じゅうが可愛く飾り付けられていて待っている間もワクワクが止まりません。お店からの眺めも、いつもならなかなか見ることの無い鍛治町の町並みも見れて、こんな楽しさしかないお店が隠れていたのか?!と驚きました。戴いたのは『雲丹クリームパスタ』濃厚ソースで満足感高いパスタ、セットのスープがお味噌汁で家庭的感に思わずほっこり、サラダは半固形のトマトドレッシングのトロトロにフライドオニオンのカリカリとレタスのサクサクが楽しいとても幸せな食事でした。また行きたい、どこか食事場所を探している友人がいたらぜひ教えたいお店でした。