痛くない予防接種、子どもも安心!
アリスこどもクリニックの特徴
子どもの胃腸炎で診察の際、対応が大変な印象を受けました。
予防接種が痛くないため、子供達が全く泣きません。
予約システムがあり、混雑時でも予約ができる利便性があります。
八千代市に住んでいた時に子どもたちを見てもらっていました。看護師さんも先生も優しくよく見てくれます。子どもたちも大好きなクリニックでした。下の子が新生児のときにお尻の割れ目の上に窪みを発見し、産院では気にしなくて良いと言われたのですがやはり気になったので、不安な気持ちで先生のところへ受診しました。先生はすぐに病気の可能性やリスクがあると医療センターで見てもらうようにすぐに紹介状を出していただきあれから医療センターに受診し、専門医のいる千葉こども病院で入院、手術を受けることができました。もしかしたら元気に歩く姿が見られなかったかもしれない、自力で排尿出来なくなっていたかもしれないと思うとあの時先生ところへ行って良かったと心から思います。引っ越してしまい今は行けませんが、本当に感謝しています。ありがとうございました。
かかりつけがお休みの時にお世話になってます。親身に話を聞いてくれてわかりやすく説明してくれるイメージでしたが先日伺った時、喉を見るのに子供が泣いてしまいました。保育園で流行ってる病気があるのを伝えて検査した方がいいですか?ときくとしなくていいよ、泣くし。と言われてなんだかもやっとしました。泣いちゃうの可哀想だからって意味なんだと思おうと思いましたが、考え直せば直すほどモヤモヤしてしまって。いつも◯◯さんいくならそっちでも診てもらった方がいいと言われました。ここでちゃんと診てくれればいいのでは…?とも思いつつ、喘息ももっていたりするのでそーゆー意味で言ったのかなと思うようにします。
子どもの胃腸炎で診察してもらったのですが、時期的に新型コロナワクチン接種対応の病院なのでそちらへの対応が大変な印象を受けました。看護師さん達は電話対応に親切に話され、誘導してました。接種患者は院内ではなく、院外(自家用車有りの人は病院の駐車場内・自家用車内にて)待機。順番待ちの車が病院側の入口近くに誘導されドライブスルーのように先生(勿論、防護服着用)がそのまま車内で待つ患者さんの腕に注射。という流れでした。今のご時世に本当にお疲れ様と申し上げたいです。対策されてるなと関心は受けましたが、やはり小さな子どもを持つ身として、コロナ期間中は通わないよう、体調には気をつけなきゃと思いました。先生、看護師さんはとても親切です!
予約ができる。イーパークで午前なら6時から予約できます。小児科ですので、多少待つのは当たり前かと思います。初めての子のお母さんと、2人目3人目のお母さんの聞きたいことは違いますから。それだけ、親身になって話を聞いてくれるドクターだと思います。ドクター、スタッフの皆さん、小児科らしい優しく親切な対応です。何度かお世話になりましたが、疑問に思うこともなく、薬も的確かと思います。 優しい風邪薬でゆっくり免疫付けつつ治しましょう、と言う感じのお薬です。こどもの鼻水咳は辛いから、 抗生物質で短期間で治しましょう。的な病院がいい人は合わないかも知れません。私はどちらのタイプの考えの先生にも診てもらった事がありますので、善し悪しがあるなぁと思っています。私はこれからもお世話になります。
以前お世話になっていました。下の子が湿疹と、便秘でよく通院していましたが曜日によって先生が違うので、それぞれ違う考えなのか、それはこうした方がいい。え、〇〇先生が言ってました?それはちょっとなあ、、、などなんだかすごい行きにくい。下の子は体重がなかなか増えず定期的に測ってもらっていました。その時は母乳も足りてるし、成長曲線にものってるから心配しなくて大丈夫よ!お母さんと言っていただけたのになぜ便秘になるんですかね?と相談した時は母乳が足りてないのかな?ミルク足してみては?と言われたり。それから嫌になり別の小児科にしました。風邪ひいても、治らないから風の時は行かない!!と近所のママ友さんも言ってました。
確かに予約して残り3人とかでいっても、1時間は待たされるかも。感染症のひとも、元気な人もに同じ隔離部屋に入れるので、隔離の意味がない。
予約システムがあるのは良いが、残り4人から更に30分~1時間待つのはなぜ?明らかに10人以上は診察している。混んでいるし先生も良いと思うけど、あまり行きたくないです。
ここの受付けや看護師?は最悪ですね。フランクなつもりか分かりませんが、ここのおばさま方は敬語を一切使いません。愛想が無いので感じ悪くて失礼ですよ!乳児を抱えてこちらがあたふたしていたのと、はじめてだったので色々と分からない事が有ったのですが、対応するのが面倒だと言わんばかりで、更年期?と思いたくなるくらい終始不愉快でした。先生もお疲れだったのか、私にはこなす診療にうつりましたが、注射は一つだけだったからかな?確かに泣きませんでした。まあ、こちらは医学的な知識が無いので、結局先生やスタッフの人柄などでかかりつけの病院を決めるしか無いんですよね。
予防接種が痛くないみたいで、子供達が全く泣きません(^○^)
名前 |
アリスこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-489-4232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

いつも利用しています。先生や看護師さんいつもとても優しいです。受付の一番若く見えるスタッフの対応は冷たい。急に子供に何かあったら営業時間内であればまずはこちらに電話しますので私たちも困ってるから電話してるので受付の方も断った時にも言葉使いは気をつけたほうがいいです。