大トロとウニが100円!
スシロー 八千代高津店の特徴
平日の夜は空いていて、ゆっくり食事が楽しめるお店です。
大トロとウニが100円で提供され、コスパが非常に良いお店です。
低価格でありながら、ネタの鮮度が良く美味しいと評判です。
平日の夜は空いているのでゆっくり食事ができます。チェーン店の安心感。店員さんも親切です。関東のスシローは、かんぴょう巻きがあるのがうれしいです。
ビールが今日からキャンペーンで半額だったので来てみました。ビールは最高!だったのですが・・・商品を撮り忘れてしまったのですが気がついたのは頼んでから15分。履歴をみてみたら頼んだ品物が提供済みのマークが・・・「えっなんで?」コレって一回スルーしてしまうと頼んでしまった事になるんだ💦知らずに会計する所だった。
周回してようやく届く古いレーンの回転寿司なので島のおしまいのテーブルだとまわってくるのにかなり待つ。一皿あたり120円ネタは少なく180円が主流 回転寿司は一皿価格が同じだから楽しかったけれど出費側は好きな皿とられるとかなり高額になる。
私が行ったスシローの中ではトップ3に入ります。初めて行った近い方のお店がひどかったので渋滞もあり車で40分かけてまた来ました。ネタの大きさ、切り方、味わいが同じスシローなのに全然違います。》抹茶すぎるパフェ《 甘過ぎず、抹茶が濃くて美味しい。
以前は、安くて良い物を、食べられる場所だった。最近は、高級感を面前に出して、客を煽る感じだ。安くて美味しい、って原点を忘れてほしくない。
シャリやネタが小さいですが、安くて美味し。安いので色々なメニューを食べれて楽しいです。また行きます。
新しいので、店内きれいです。ただ、他のスシローと違い、オーダーカップの色分けが廃止されているので、受け取りの際は、少々注意が必要です。(他の店舗では、色分けされていてもカップの色が間違えられていて逆に紛らわしいこともありますが。)
ネタ等は美味しかったです。ただ、店員さんが少し感じ悪く感じました。わさびが卓上に無く流れて来るのか?と思い待ってみましたがなかなか来ず。店員さんに聞いたら流れて来るので待ってみてください。それでも来ないようだったら声掛けてください。と言われました。その時点で持ってきてくれれば問題なかったのに。でもしばらく待ちました。が、卓上には注文した寿司が並びましたがワサビは流れて来ず!店員さんにまた声掛けしたら流れてか来るので待ってください。と無表情で言われました。
低価格帯の回転寿司では上位の美味しさお店は何処のスシローも大差ありませんそれだけ教育のレベルが均一な感じです。
名前 |
スシロー 八千代高津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-480-3306 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ほぼ回転寿司形式では無くなりましたが、極たまに注文したものが来ない場合があります間違いなく途中で取られていますねこの業態だと客層で対応しきれませんね食べる場所によって安心感が違います。