シャクヤク咲く臨済宗のお寺。
珠陽院の特徴
美しいシャクヤクが咲いているお寺で、訪れる価値があります。
お墓のお手入れが行き届いており、安心感があります。
臨済宗建長寺派としての歴史が息づく寺院です。
シャクヤクが綺麗に咲いてお墓のお手入れも良かったです。久しぶりの妻の先祖のお墓参りでした。
日頃、お世話になっております。
臨済宗建長寺派の寺院です。境内には葬儀が可能な会場棟も有りとても広いですが明治初期には「平井分教場」として使われていたとの事なのでその広さに納得です。また境内にはあきる野市の指定文化財となっている巳珠像(弁天像)と言う小さな石像が有ります。地域の方の熱心な信仰を表している像との事で事例が少ないとの事です。境内には鐘楼や小塔が有り、庭もキレイに手入れが行き届いています。
名前 |
珠陽院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-558-7342 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

墓参りに行きましたが、掃除されている感じで綺麗です。