波立ちやすい25mプールで、運動不足解消!
あきる野市民プールの特徴
市外からも利用できる、温水プールで快適に楽しめます。
25mプールや幼児用プールが揃い、家族で楽しいひと時を過ごせます。
夏休み中はクレープ屋さんや唐揚げ店も登場し、美味しい食事が楽しめます。
今日始めて来ました❗️中々、いいですね👍️👍️👍️つい最近まで違う場所の温水プールを利用していたのですが、プールの水温がそこと比べると少し高め。これはありがたいです😄😄😄温水プールと言えども真冬時は体が冷えきっているので少しでも温かいと助かります。また比較的、奥多摩に近い場所なので利用者が余り多くない。近隣の温水プールだと、工業団地内に囲まれている場所にあるので結構こみ合ってしまう。子どもさんが複数で来られると遊びの目的で来るから泳ぐことやウォーキングも出来やしない⤵️⤵️⤵️そういう点では遊びの目的で、来られる方が少いからありがたいです。
コスパ最高!! 羽村市民プールもあるけど、わざわざこっちに来てます。駐車場も広いし、平日空いてて、マイペースで泳げました! 古くても、大切な施設なので、永く続いて欲しいです!🤗
平日は一人が少なくてよいが夕方から仕事終わりに水中ウォーキングしに行くと、スイミングスクールのキッズが沢山いるから、自由に動ける場所がへる(屋内の感想だが)。平日の午前中に行くと良いと口コミで、読んだのだ今度は平日の午前中に気分転換でいきたいとおもう。一時間200円。でも休憩時間10分あるから、着替えを含めたら40分しかいれないとおもう。
昔からある市民プールです。特徴はないけど、このご時世なので、スマートウォッチ持込可能にして欲しい。
いつも泳ぎ易くて空いているのでオススメです。
夏休み中はプールの入り口にクレープ屋さんと唐揚げなどの食べ物屋さんが出ています。
今年は羽村水上公園のプールの営業休止に伴い、近隣で行けるところはないかと探していたところ、見つけたので毎週行っています。土日はお昼前から混雑しますので、その時間帯に行く場合は多少待つことがあると思います。スタッフの皆さんはお若い方が多いのにも関わらず、皆さんしっかりと丁寧な対応をしてくれていて、気持ちが良いです。屋内と屋外のプールが併設されていて、それぞれに料金がかかります。入り口前には軽食の販売もしています。幼児用プール、25mプール、流れるプールがあり、流れるプールにはスライダーもあります。小学生以上のお子さんは、スライダーを利用できます。メガネは、外れないようにヒモ等で繋ぐ必要があります。ラッシュガード着用可です。これからも利用していきたいと思っています。
近辺の市民プールではナンバーワン。夏期の屋外プールは9時から営業!サマータイム派はここしかない!何と言ってもクリアーウォーター派もこの時間帯のこちらをオススメ。流れるプールでは大きいフロートも使用可能!!ロッカーも近辺の市民プールよりも大きめで、シャワーあり、カーテンつきの更衣スペースがあるので使いやすい。券売機横のフロート売り場もとっても充実しているので、万が一忘れても購入できる。土日限定のクレープやさんもイチオシです。こってりボリューミーなものもあればバターシュガーのようなシンプルなメニューもありました。ただし人気プールのわりに駐車場が少な目なので早めの行動が良いですよ。
いい天気良いプール。
名前 |
あきる野市民プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-550-1711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

室内プールのみでしたが市外でも受け入れてくれました。