八王子の海鮮丼、極上体験!
魚心亭の特徴
厳選された新鮮な魚介類を使用した海鮮丼が自慢のお店です。
満腹必至のボリューム満点なおまかせ丼が人気を集めています。
テレビでも紹介された八王子デカ盛り御三家の一つです。
八王子で海鮮丼と言えばここ!大将のノリもめちゃくちゃ粋で、浅草出身の自分には何処か懐かしい雰囲気の店主さんで、とにかく鮮度とそのボリュームが!!ここはお値段以上です。
某バイク系YouTubeを観てお店を知り行きました。プレミアムおまかせ丼を注文。単価は高いですが、内容を考えるコスパが良いですし、八王子にあるとは思えないほどの鮮度でとても美味しいです。大将の気遣いも流石と言えます。駐車場は狭いので要注意。
初めて伺いました。13時半だったのですんなり入れましたが14時閉店だったので入れるか心配でしたが駐車場裏空いてますよって外まで出て来てくれて親切でした。大将おすすめのプレミアム丼とおまかせ丼を注文。注文してから5分も待たずに出てきました。女性の方には、最初からご飯少なめにしてるから足りなかったら言ってねと言ってくださりとても親切でした。魚も新鮮で美味しかったです。ただ本当に多いのでたくさん食べれない方にはお勧めできません。おまかせ2300円プレミアム3700円コスパは悪くないと思いますよ。
美味しいです。サクッと食べてサッと出ないといけない感じですね。ゆっくりはできないのでご注意。大将がプレミア丼ばかり勧めてくるみたいなコメントを目にした気がしますが。それだけ、ネタ揃いがよく、本当にオススメしたい商品なんだと思います。確かに、お得だと思いますし。おまかせ丼でも十分、満足できます。
ランチを2人で利用。プレミアムおまかせ丼(3
【おまかせ海鮮丼】他の方の口コミ通り、器から溢れんばかりの具沢山で見栄えもよい。なぜなら、器の8〜9割がシャリで埋められてるから。上までシャリ詰めてるから溢れてるみたい。シャリ半分残した。器から溢れる見栄え重視なら、もうちょい器浅いのにしてもいいのでは?もしくはネタをもうちょい厚く切って立たす。普通サイズの胃袋なら、シャリ半分の注文でも充分かも。【茶碗蒸し】プルプルでよい。具が、多分冷凍のシーフードミックスかもしれない。それから、よく瓶詰めで売ってる甘く煮付けてある椎茸っぽいやつも入ってた。瓶詰めなのか、自前なのかは不明。最初はいい感じの塩気で美味しいんだけど、底に甘い椎茸と、多分その椎茸の甘い煮汁も出汁として入れてるからか、最後はめっちゃ甘い茶碗蒸しだった。具としての甘め椎茸はヨシなんだけど、甘い煮汁は好き嫌い分かれるかも。
ランチで大将おまかせ丼2300円をいただきました。刺し身の味はさすがの美味しさ。食感も香りも良くて、これがこんなに盛られて2300円は大変良心的だ思いました。逆に量が多すぎるので、女性と子供は何も言わなくても量少なめで出してもらえます。男性でもあまり多く食べられない方も少なめがオススメ。ご飯のおわかりが自由なので少な目で頼んでおいて、もし足りなければ追加でもリスクがありません。息子は一口も食べられなかった茶碗蒸し。なるほど普通のかつおだしの茶碗蒸しとはちがう、、、これが何味なのかははっきり分かりませんが、私も「普通の」茶碗蒸しの方が好き。ごちそうさまでした。
テレビにも出る人気店なので、駐車場がすぐ埋まってしまうかもと日曜日では少し早めの12時30分頃に行きました。20号線を高尾から走って行くと、道路に面してメニューの看板が出ています。その「看板の手前」を左に曲がると比較的停めやすい専用駐車場があります。そしてお店を入ってすぐ、検温とアルコール除菌が一度にできる機械が置いてあります。とにかく何を頼んでいいか迷ってしまい、「大将おまかせ丼」と「スペシャル3色丼」を頼みました。最高に美味しいマグロを久しぶりに味わうことができて、大満足でしたが良心的な大将さんのご厚意で、普通盛りでも、たくさんの種類の旬のお魚があふれるように盛り付けてあります。普段は食が細いので「ご飯少なめ」を頂きましたが、それでもご飯まで完食はできなかったので、次回はレディース系のメニューもいいな ❣と思いました♡しかし、お魚は大変美味しかったです ❣ごちそうさまでした ❣
先日テレビで放送されていました。今回は奮発してプレミアおまかせ丼を注文。プレミアだけあってネタも多く新鮮で大満足。海鮮好きで最近はよく北海道まで行っていたが、まさか八王子でこの様な海鮮丼を食べれるとは。もっと早く気づけばよかった。また伺いたいと思います。駐車場はやや停めにくい。
名前 |
魚心亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-665-3505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

再訪問追記プレミアムおまかせ丼をオーダー。美味しいんです。ただ、値段がちょっと高い。いまどきの状況を考えたら仕方ないですが、コスパ的にはやっぱりちょっとよくない。値段よりクオリティの人であれば十分おすすめできます。今回は車で行きましたが駐車場が結構狭めなので、大きめの車両で運転に自信がない人は要注意です。--------------普通に美味しい。ただし値段から考えると物足りないかな。コスパは低めと感じた。あと駐車場が店舗の右と奥にあるが、バイクは店舗の奥の駐車場です。そしてどちらも砂利の駐車場なので、四輪・二輪ともにご注意。