打ち立ての讃岐うどん、特製カレー天!
本格手打うどん あらたの特徴
打ち立てで茹でたてのうどんが、もっちりとした食感でたまらない一品です。
熱々の揚げたて天ぷらは、かしわ肉や南瓜など実に美味しく、うどんとの相性抜群です。
特製カレー天 1,200円(税込)打ち立て茹でたてのもっちりした うどん に、特製カレーが絡んでとても美味しいです。うどんの上にかかったルーはとろみ強めですが、食べ進むとちょうど良い感じ。これぞカレーうどんと納得出来る王道の味です。天ぷらは、人参、大葉、さつまいも、鶏。お塩であっさり。
22年四国住まい、香川讃岐うどんに精通しているつもりです。可も無く不可も無くという感じでしょうか。天ぷらは美味しかったです。うどんのコシが、讃岐うどんというには少し足りないという個人的感想です。味はまあまあ美味しいです。コシが欲しいなぁ。おしい!高松のさか枝というお店をぜひ研究いただきたい。
お昼は11時からなので、楽しみで張り切って11時に到着しましたがまだ開いておらず外で待っていたら8分経過したところで開店しました。とても風が強く寒い日だったので、早く入りたかったです。出汁の味を味わいたいと、かけ天900円を注文。少し塩分めの強いだしでした。うどんは少し太めでちょうど良い歯応えがあり、美味しかったです。木曜日はかしわ天か海老天か選べたようで、海老天を。天ぷらはえび、さつまいも、れんこん、春菊で軽くてサクッサクで、あまり揚げ物が得意ではない方でしたが、また食べたいと思うほどとても美味しいです。今度行く時はカレー天を食べたいと思います。
熱ぶっかけ天に炊き込みご飯を付けて注文しました並んでましたので、14:00頃に訪問。料理の提供にタイミングはしっかりと準備されていて、入店後すぐに提供されました。天ぷらも揚げたてで美味しかったです。次はカレーうどんに挑戦したい🤤🤤
美味しかったです。うどんの新鮮さと天ぷらのほくほく感と素材の旨味が存分に味わえました。ただ好みでなかったです。田舎でうどんを食べるってこういうことなんだなぁとノスタルジーを感じさせる店内の雰囲気と、うどんに精一杯向かっている厨房、おそらく店主の奥さんであろう人の素朴な接客など愛されるお店なんだろうなぁと感じました。うどんが本当に好きな人が作ってるお店だなぁと感じました。
昨年に一度訪問。 狙ってたうどん屋が休みで、仕方無く来てたけど、カレーうどんがずば抜けで美味しかったなー との記憶で今日二度めの訪問。カレーうどんもめちゃめちゃ美味しかったけど、生醤油がたまらない、、 チェーン店では出せない味。ハマりました。またまた何回も何回も行きます!!!!!
お店は狭く、古い佇まい…注文した冷やぶっかけ天の大盛りが来るのに時間がかかって少々イライラしちゃったけど、ひたむきに料理を用意し、接客をするご夫婦に感謝、そしてコシの強い本格讃岐うどんに大満足で店を出ました…八王子に来る時は、また寄りますね🍜
中央線 八王子駅 北口から徒歩で約10分甲州街道から みずき通り へ入り直ぐ左手にて営まれている讃岐うどんを提供するお店お店自体、讃岐うどんを謳ってはいないが店主は香川県は高松市の名店 もり家 さんで修行された方みたいであります実家ではないが母親の住む山梨県の河口湖へ向かう時は国道20号(甲州街道)で行きます高速代をケチっている訳ではないのですが車でもバイクでも峠が好きなんですが雨の大垂水峠は危険ですが意味不明に興奮する(笑)因みにここ10年くらいでバイクで2回車で2回ほど故障や軽い事故をしています😅その度に高尾の東浅川町に住む親友や顔見知りの山梨県は下吉田の板金屋に多大なるご迷惑をかけております・・・◆冷かけ天(850円)オーダーから配膳まで10分強ほどだったがそれもそのはず店内にある製麺室で打ちたてほやほやの麺打ち立て、切り立て、茹でたてが愉しめるのだ中太タイプのエッヂの立ったストレート麺噛むと表面は滑らかな舌触りで中心部分がむにゅっと跳ね返りがあり噛む喜びを堪能噛み応えを始め喉越しも愉しませてくれる♪薬味を投入し僅かな味変をしてみたがおろし生姜は天ぷらに添え美味しくいただく(笑)かけ出汁は黄金に輝く如く実に澄んでます出汁はイリコ、鰹節、昆布といった感じでバランスが良くホッとする様な優しい感じの汁気を抜いていたら完飲してしまいそうな完成度の高い美味しいかけ出汁であります♪天ぷらの内容は中ぶりのかしわ・玉ねぎ・南瓜・獅子唐 etc...もちろんですが揚げたての熱々であります♪プリッとしたかしわ肉はジューシーですねぇ玉ねぎ、南瓜は甘味もあり実に美味でありますまた立ち寄らせてもらいますご馳走さまでした(*・ω・)ノ
本格的で美味しいです。接客も丁寧で感じが良い。週一で食べてます。天ぷらも絶妙に美味しいです!
名前 |
本格手打うどん あらた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-628-2330 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

天ぷらもうどんもとても美味しかったです。東京でこの値段でこれだけクオリティ高いうどんが食べられるとは思いませんでした。