便利な繁華街、朝食無料!
東横INN東京八王子駅北口の特徴
朝食の無料サービスが大変ありがたく、味も美味しいホテルです。
駅から近く繁華街に位置し、便利な立地が魅力です。
清潔さが保たれていて、快適に過ごせる部屋の広さがあります。
1110室でしたが、窓が空いてるんじゃないかと感じるくらい窓が防音になっておらず、電車の音がうるさかった。また深夜の飲み屋からの叫び声で何度も目が覚めた。耳栓サービスが必要でしょう。立地はJR八王子駅からすぐで、これで迷う人は本人の問題です。朝食はおにぎりが豊富で、昼用にいくつも持ち帰る人がいて、袋も置いてあって公認のようです。あとはお味噌汁、コーンスープ、パン、コーヒー、ジュース。部屋の加湿器がレトロでうるさく、結局使用できなかった。浴室の換気扇も24時間ONと書いている割に、動いていなさそうで、そちらに目線がいき、ホコリに気づいた。
とある所要で八王子で泊る事に。ほぼネオン街の街並みに溶け込んでる感のホテル😁エントランスの真向いがピンクキャバクラ・・・さてさて受付へ男性staff2名。女性staff居ない初めて😅💦インはATMのような精算機で済ますのが主流かぁ😁受付要らないじゃんかな感じ😆比較的新しいホテルかな。但し!朝食は👀‼️🍙🍙🍙がメインです❗️おかず無し❗️味噌汁とスープですよ( ω-、)山下清なら\(^-^)/だろうが私は(*_*)東横INN朝食は🍙🍙🍙になったのかぁ😅今後考えねば・・でした!
駅に近く、青いサインが目立つので容易にたどり着けます。部屋もアップデートされており、枕元でケータイが充電出来るスペースなど、清潔で機能的ほぼ至れり尽くせり。ただし、繁華街の騒音は覚悟のこと。プラスチック減量のため(低コスト化のため?)アメニティはマイ歯ブラシセットの用意を推奨。個人的にはアメニティの歯ブラシは質が悪く妙な匂いが国の中に充満するものもあるので、何処に宿泊するにも歯ブラシセットは持参です。朝食は色々な種類のおにぎりが選べ、味噌汁と共にエネルギーをチャージ出来ます。プラ減量でもおにぎりはフィルムに個包装です。コーヒーなどの飲み物は蓋付きにして部屋に持ち帰ることができます。ロビーと無料の朝食場所が同じフロアなので、チェックアウトと重なりエレベータはとても混み合いますから、時間ギリギリでは無く5分以上早めに行動してたほうが良い。ということで総合評価は☆3つです。
私が泊まった部屋がたまたまなのか?窓越しに外からの騒音が全部入ってきて、一晩中外で騒ぐ声がうるさくて眠れなかった。ピンサロ街にあるのかな、目の前のコンビニ行くにも声掛けられないってだけでキャッチの人の圧力凄い💧ホテル自体は悪くなかったのに周辺の環境が💦あとエレベーター1つなのはキツい。
初めて東横INNのホテルに泊まりました。駅近で、すぐ場所がわかりました。チェックインする際、機械での操作ですがわからない方もいると思いますが隣にはフロントの方が丁寧に教えてくれますので心配はないです。お部屋も、とても綺麗に清掃されています。ただ、エレベーターが一台しかないのが不便ですがそれ以外は問題ないのでお勧めです。
東横インは朝食の無料サービスが大変ありがたく、味も美味しい。部屋は普通。今後も頑張ってください。
駅から近いですが、繁華街の中にあるので、遅めのチェックインの時には防犯に注意したほうがよいと思いました。客室、アメニティ等、充実していると思います。朝食は、野菜が多めでありがたかったです。テイクアウト用パック?があったので、部屋でも食べれるようです。精算は、バーコード決済できました。すぐ近くにファミマがありますまた利用させていただきたいです。
ホテルは綺麗で満足です繁華街も近いので便利です。ただ、夜は外に客引きが沢山います。エレベーターは一台しかないので、待がながいです。
ホテルはいいんだけど、子ども連れの客がうるさくて眠れなかった。人の部屋の前でドタバタやめて欲しい、大きな声で話すのはやめて欲しい。小さな子供注意するのは親じゃないのか⁈夜は消防が来たり、朝はパトカーがサイレン鳴らしてきたので寝不足です。
名前 |
東横INN東京八王子駅北口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-698-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ホテルの駐車場は、大きい車の方にはあまりオススメできません。ホテル裏に駐車場がありますが、道幅が狭い事と駐車する位置によっては向かいのお店の看板ギリギリで何度も切り返しが必要。隣も大きい車だと乗り降りも超大変です。もし停めるなら万が一のトラブルにも対応できるよう自分と隣の両方の写真を撮っておくといいと思います。