バーゼルの絶品レアチーズケーキ。
TAKAO COFFEE 珈琲焙煎工房の特徴
繊細な味わいのシャインマスカットタルトが絶品です。
豊田とは違う、ナチュラルな雰囲気が感じられます。
自分好みのデリを選べる自由なランチスタイルが魅力です。
この日は友人の車🚗に乗せてもらいバーゼルの美味しいケーキ🍰をいただきに行きました。最初は豊田店に行く予定だったのですが、駐車場が入りにくいと言うことで高倉店に行くことになりました。高倉店は初めてでしたが、倉庫を改装したような感じで面白い建物の造りでした。お店によってそれぞれ個性がありますね😳おかげさまで駐車はしやすかったです🚙頼んだのはケーキセットでレアチーズケーキ🍰とブルーハワイ風のソーダ🥤でした。ケーキは相変わらずの美味しさでした😋。ソーダはまぁふつうのソーダでしたが、ソーダ水のビンから自分で注ぐところが珍しかったです😳ケーキを買いにくるお客様がほとんどのようで、待たずに座れて、しかも他のお客様から離れた位置に座れるので、まったりお茶したい方には秘密基地的な感じで良いかもしれませんね😊このレビューが少しでもお役に立ちましたら「役に立った👍」を押してくださるとレビュー作成の励みになります🤗
レアチーズケーキ 680円あっという間に食べてしまいました。もう少し安ければ◯
木曜日13:30頃来店。なんと❗ショーケースの左端にケーキ切り落としありました❤今回は紅茶のケーキだそうで500g 税込み ¥594 です❗安っ❗❗お得すぎる〜\(◎o◎)/!切り落とし売ってるのは初めて知りましたすんごく大きかったので家で気になって測定しちゃいました(笑)500gは多い〜⭐一気に食べられないのでラップに包んで冷凍保存❗バーゼルのケーキを切り落としでも良いのでお得に食べたい方は是非ショーケースをチェックしてみて❤
ちよっと贅沢なランチ。選べるデリはどれも美味しい。何を選んでも外れがないので選ぶのにかなり迷ってしまう。ランチで1000円を超えるので少し高めだけど、パンも熱々で文句無!ケーキも間違い無いっ!店内は少しレトロ感漂う落ち着いた佇まい。美味しい食事と気持ちよの良い空間で、贅沢な時間が過ごせる。
豊田やみなみ野など他の店舗とまた雰囲気が違い、よりナチュラルで味がある空間づくりです。正しい例えかわかりませんが、となりのトトロのメイちゃんち的な時代感があると思います。オススメ席は光が入ってなおかつ緑に囲まれたテラス席です。飲食に関してはバーゼルなので安くはありませんが、見合った価値のある安心の美味しさです。ちなみに欠点は駐車場が狭いことですが、★をマイナスするほど重大と感じませんので満点で提出。
建物はシンプルですが、中身は非常に雰囲気が良いカフェ付きのスイーツショップです。最もお薦めはチョコレートケーキと言うレビュアーも多いですが、その通りショコラの味は素晴らしいですね。特にメゾン・ド・トリフは若干価格は高めですが、それに見合うクオリティは有ると思います。外側に振られたカカオパウダーの心地良い苦味が良いアクセントとなって、中の濃厚なチョコレートの美味しさが引き立てられ、非常にバランスが良いと感じました。しかし、私がお薦めしたいのはこちらのパン。特にフランス産バター使用・12層のクロワッサンの出来が傑出していますね。バターの濃厚さがそのまま浮き出て来る様な奥行きのある味わいで、ここまで美味しいクロワッサンには中々に巡り合えないなと感じた程でした。また、ランチセットもあり、ピッツァランチは1日限定12食。ピッツァの種類はマルゲリータで、そこにサラダ、スープとドリンク、デザートが付きます。石窯で焼いたピッツァは程良い酸味のトマトソースに、塩気が控えめでまったりした雰囲気を演出しているチーズがお互いが主張し過ぎず丁度良いところでバランスを取っています。生地はパン屋の雰囲気を感じさせる、さらりとした触感に小麦粉の味が染み込んでいるもの。この生地あってのこの窯、このピッツァというところでしょうか。美味しく頂きました。デザートは流石のスイーツショップ、クオリティが高かったです。立地(駐車場の止めにくさ)もあり地元以外ではあまり知られていないようですが、全体的にはかなり良いお店だと思います。
スコーンが絶品だったのになくなってしまった。あのスコーンがあれば五つ星確実なお店なのですが…。
雰囲気もよく、お惣菜が種類が多くどれも美味しいです。
ケーキやパンをよく買う店です。特にケーキは、甘すぎず、素材の味を生かした大人向けの味付けで、家族中気に入ってます。また、食パンもシットリとした食感で小麦の風味がする食べやすい味です。ただし、駐車場1台ごとの幅が狭いため、SUVやワンボックスはかなり入れにくいのが難点。
名前 |
TAKAO COFFEE 珈琲焙煎工房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-646-0824 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

待ち合わせで長居する旨伝えたら「どうぞゆっくりしてください」と。コーヒーおかわりお願いしたらスペシャリティのサンプル提供いただきました。落ち着いた時間を過ごせました。ごちそうさまです。