八王子の美味しいトリュフにご褒美を。
コンデトライの特徴
甘いザッハトルテやトリュフの種類が豊富なお店です。
手作りチョコレートが楽しめる小洒落たショップで安心感があります。
駐車場完備で買い物しやすく、散歩中の発見にもピッタリな場所です。
ザッハトルテをいただきました。主人がホワイトデーに買ってきてくれました。本格的なチョコレートケーキは食べたことがなかったので、一口目でびっくりしました。高級な洋酒?のような香り味がガツンとしました。もう〜うっとりでした。外はパリパリのチョコレートでした。内側は濃いーくて、ねっとりした食感でした。意外性があって、異次元級に美味しかったです。また買ってきてねと主人に頼みました。ご馳走様でした。心から楽しめました。いいホワイトデーになりました。ありがとうございました。
数年前に知人にこちらの八王子コンデトライのトリュフチョコレート詰め合わせをいただいて、美味しかったのを思い出して来てみました。駐車場は一台停めることができます。店内は正面にトリュフチョコレートが並び、右側にケーキのショーケース、左側に焼き菓子コーナーがあります。今回はトリュフチョコレートを5種類選び、生チョコレート、カカオ高めの板チョコレートを購入しました。トリュフチョコレートは、ラム、ナポレオン、ヘーゼルナッツ、グランマルニエ、他を。それぞれ上質な味わいでした。生チョコレートはヘーゼルナッツのコクのある味わいでした。次回はケーキを購入しようと思います。
一粒180円から様々なテイストのトリュフチョコが楽しめます。
GoogleMapエア散歩をしていた時に発見。個人店で手作りチョコレート「トリュフ」の専門店は珍しいなぁと思い伺ってみました。チョコレートが何種類も陳列されているショーケースから選び、店主さんに取ってもらうスタイルで今回はこの4種類を選びました。(写真)帰宅後早速一粒食べてみましたが、とても美味しかったです。寒さと疲労回復にもってこいですね。焼き菓子や、生菓子の取り扱いもあったので次回購入してみようと思います。ざっと見た感じですがとても良心的な価格でした。八王子で素敵な美味しいお店を発見できて嬉しいです。毎月休業日が変わるようなのでHPで確認してから行ったほうがよさそうです。
知人からトリュフチョコレート詰め合わせをいただきました。コーヒーと共におやつにいただきましたが、口溶けが良くて洋酒のアクセント、ジャンドゥーヤの味わいのものなど繊細な味わいでした。美味しかったので店舗でケーキを購入したいと思いました。
チョコレート専門店みたいですがケーキや焼き菓子も売ってます!子供にチョコレートは高価なのでクッキーと焼き菓子を買いました、ケーキもさほど高くありません、お店の人の対応もとても良かったです。
チョコレート専門店 トリュフなどのひと口チョコの種類が豊富。ザッハトルテは本場オーストリアの要素が強い。文明堂とかに売っているムース状のチョコレートコーティングのザッハトルテとは違うけど、濃厚で美味しかった。サイズもホールの大小(2700円1400円)、1人前用(500円)と3サイズあり、適量を購入できる。値段も高いとは感じなかった。ほかにも数種類のケーキやお菓子もあり、贈答用にも良いかなと思う。
駐車場が1台分あります。奥に車が停まっていますがお店の方の車らしくお店の横に停めてくださいとのことでした。出る時は自転車や車の通りが多いので近くのコインパーキングに停めても良いかもしれません。60分300円くらいだったと思います。チョコレートの種類がたくさんあり迷ったのでおすすめを聞いたら特にないらしく😂よくでるのはクリオロという幻のトリュフらしいです!1粒190円くらいだったと思います。プレゼントを購入したので今回はクリオロしか食べませんでしたがまた買いに行きたいです🥰
散歩中に偶然発見したお店です。チョコレート専門店…創業1975年だそうです。トリュフの種類が豊富なお店です。クリオロ種のカカオ種使用のトリュフと洋酒の入ったトリュフをいくつか購入しました。どのチョコレートをいただいても、凄く美味しかったです。自分へのご褒美チョコだと思いました。5月より価格高騰のため値上がりするそうですが、致し方ないですね。また近々伺います。
名前 |
コンデトライ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-644-7083 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても甘いチョコレートのザッハトルテ。いろんなチョコレートが並んでいました。選びきれないくらいたくさん。小さなチョコレートがたくさん入った詰め合わせのセット(プラリネトリュフ)もありました。板チョコも。焼き菓子もありました。