東大寺前、にゅうめんとみたらし団子。
あぜくらやの特徴
東大寺参拝の際にぴったりの、隠れ家的な和食店です。
おしゃれと落ち着きのある雰囲気で、子供にも優しい店員がいます。
奈良公園散策の途中に、手軽に楽しめる美味しいみたらし団子があります。
奈良に、来たので、にゅうめんをいただきました。お出汁が、美味しい。胡椒が、きいていて、暑さで食欲がないときでも 美味しく食べられます。
茶粥のセットを注文しました!多分1200円大きいお椀に結構たっぷりお粥が入っていて、お漬物などと一緒に食べると最高でした!!!わらび餅もとろんとろんでブランチにちょうどです。お粥だからか体が重くなりすぎず、その後の散策にも響かなかったです。
東大寺を歩き回っていたら、暑すぎて耐えられなかった…。かき氷の文字につられて入店しました。どれも美味しそうだったけど…ここはやはり宇治抹茶にしました。ひっさびさのかき氷に抹茶の濃い味が最高でした。粒あんと一緒に食べるとまた美味しい!!盛りっもりに盛られているので、ジェンガ気分で慎重に食べ進めるもこぼしてしまう…。誰かきれいに食べれる方法を教えてほしい。
東大寺参拝の折に利用しました。お店の方の対応も親切で丁寧でした。焼き鳥丼が品切れでしたので牛丼を注文しましたが、美味しく頂きました。
関西風のお汁が上品で美味しい!麺も美味い!場所柄安くはありませんが、このお味なら満足です。
にゅうめんのセットにわらびもちがついています。にゅうめんは出汁が美味しく、わらびもちも美味しく満足しました。店員さんは気持ちの良い接客をしてくれますので、気持ち良く食事を楽しめます。
東大寺で食べる串団子は美味しかったです。東大寺→二月堂に行く途中にありました。
うどんを食べました。まぁまぁ美味しい。次回は他の店に行ってみようかなといった感想です。
二月堂前ですね。
名前 |
あぜくらや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-23-3033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

二月堂に行くとおり道。にゅうめんに胡椒がはいっていて珍しい。わらび餅は白っぽい感じでしたが、とろとろでした。素朴で美味しいお店です。トイレは店内にありません、公園内のトイレを使いましょう。