日野市立病院元眼科部長の信頼。
にい眼科の特徴
日野市立病院の元眼科部長が院長を務めている、信頼のクリニック。
休診日でも市立病院での診療を続ける熱心な医師が在籍。
専門的な診療経験を持つ院長が日野市多摩平で診療を提供。
親切で説明も十分でした。口コミがあまり良くなかったのが気になりましたが、大した用事ではなかったのでこちらを受診し、特に問題はなく良かったです。何か誤解があったか、改善なさったのでしょうか?
子供を連れて診察しましたが、やっていないと思われる眼圧検査などてんこ盛りでした。装置などは使わずに検査したんですが、測定できるんですかね?
日野市立病院の元眼科部長の先生で、今でも休診日には市立病院で診療を行っているそうです。他の方のコメントみていると低い評価が多いですが、シャイな先生なので誤解されてしまうのかな?腕は確かですよ!
先生が印象悪かった。症状など伝えようとしても全く話を聞いてくれない。初診では視力検査もされるので2500円くらいかかった。たくさんいる看護師?の対応自体はそこまで悪くないのに。病院自体は綺麗なんですけどね。ホームページがあるのも良い。しかしながら、正しい診断だったとしても、開業医は接客業でもあることを自覚してもらいたい。
自分も妻も別々に受診して、医師の印象がとても悪かったのでここで確認したら…やはりでした。
ものもらいを治したくて行きましたが、薬も出して頂けず。何にもして頂けなかったのですがなぜか診察料4,000円。
この病院でアデノウィルスうつされた診察後、ウイルス持ってる患者の目を触ってから医者は手を洗ってないじゃないの?
この病院でアデノウィルスうつされた診察後、ウイルス持ってる患者の目を触ってから医者は手を洗ってないじゃないの?
待ち時間が長いのに診察時間は短くやや思いやりに欠ける言動が気になりました。
名前 |
にい眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-514-8290 |
住所 |
〒191-0062 東京都日野市多摩平1丁目4−19 藤ビル |
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

受付スタップの対応は良かったのですが医師の対応がいまいち。自分だけがしゃべって、患者のゆうことは親身に聞かない所がある。そのせいかわりとすいている感じ。