鳶尾山ハイキングの極楽入口!
天覧台公園の特徴
鳶尾山ハイキングコースのスタート地点で楽しいコースが整備されています。
昭和天皇がご来訪された記念碑の近くに位置する小さな公園です。
市街地からアクセス可能で、手軽に自然を楽しむことができます。
鳶尾山ハイキングのスタート地点として、利用しました❗ 整備されていて、期待以上に楽しいコースでした。
鳶尾山ハイキングコースのスタート地点です。
歩いていくのにヒールではキツイですね。木の根と土や葉っぱなどが敷き詰まっていますので運動靴でないと大変です。舗装された道はないので気をつけてください。夜は道中に灯りはないのでスマホのライトか懐中電灯が必要です。
展覧台です〟明治天皇が厚木市内を見回したという場所です。階段の一番めの踊り場の外に記念碑があります。
団地の中の普通の公園です。きれいにお掃除、整備されていました。次回は、展望台まで登りたいと思います(*^^*)
鳶尾山入り口です。ハイキングするには丁度いい山です。
展望台は景色はとってもいいけれども、途中の道は山道なのでそれなりの仕度で行った方がいいです。公園自体は、滑り台と砂場がある普通の公園。少し高い場所にあるので多少見晴らしはいいです。公園にトイレと駐車場はありません。近くに1日400円のコインパーキング有り。
その昔、昭和天皇がご来訪された記念碑の麓、鳶尾山への登頂口にある小さな小さな公園です。植え込みのお花の管理が行き届いていて、とてもキレイですよ♬滑り台と砂場があるぐらいですが、穴場なので一人占めできますよ~( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
市街地から近い場所で自然を手軽に味わえる。駐車場は無い。
名前 |
天覧台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/koenryokuchika/5/3/6772.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

蜘蛛が嫌いな人は行かないほうがいいと思う。餌が多いからか、すごい毒々しい色をした大きな蜘蛛がたくさんいます。登山道に蜘蛛の巣を張ってるときもあるので、ストックや長い木の枝を振り回して登りましょう。