厚木のネギラーメンで満足感!
ラーメンショップ 荻野店の特徴
ネギ味噌つけ麺の大盛りが味わえる、人気のラーメン店です。
看板に惹かれたツーリング客も立ち寄る、アットホームな雰囲気が特長です。
チャーシューがたっぷりのネギチャーシューメンが安定した人気を誇ります。
ビールが販売されてなかった。ラーメンはうまい。味噌が良い。
ラーメンは甘く、カエシが足りずアンバランス提供も10分かかり他店と比べると遅い。半分くらいの客数なのに。このクオリティーで他のラーショより強気な価格設定かつ店内の掲示価格は変えてない不親切券売機は新札対応と誇らしげに記述あるがまさかの新五百円硬貨に対応していないという競合少ない土地柄と広い駐車場に助けられて客入ってる感じですかね。
フラっと家族で訪問。塩豚骨のような味でとろっとしたスープに、少し柔らかめの細麺のラーメン。お得なセールの日で、ラーメン600円、ネギラーメン800円とお得でした。とても美味しかったです。水のほかにウーロン茶があるのもありがたかったです。ご馳走様でした。
ネギ味噌つけ麺(大盛り)をいただきました。ここのつけ麺は酸味が効いていてとても食べやすいです。ラーショといえばのネギとの相性も良く、食感を楽しみながらするすると簡単に完食できてしまいました。この辺りでは開店時間が特に早いので、朝ラーしたいときはオススメですよ。また🏬の一角にウォータージャグが置いてあって、時間によってはウーロン茶をサービスで飲むことができます。(空の時もあります。)R5.11.21再訪本日はネギつけ麺大盛り。流石に腹パンです。どんどんとつけだれの温度は下がるし、味は薄くなるし、もしできるなら濃いめで頼めると良いと思いました。かなり食べる私でも中盛りが良いようです。
日曜日13時30分チャーシュー麺¥850厚めのチャーシューがたっぷりスープはやはり薄め。14時には閉店してました。ネギチャーシュー麺¥1050しっかり味付けされたロースチャーシューが5枚厚みもあって食べごたえありスープは薄めの印象。14時の訪問のせいかなこの値段はお得。
外見からはいつやっているのか分からない店です。一応店内には月度の休業日を告知していますが。ネギ味噌チャーシューを食べましたが、美味しいです。味変におろしニンニクを入れるとウマさ激マシ。店内にはウーロン茶も用意してくれるのも嬉しいポイントですし、駐車場の心配もすることがないのがリピートする理由です。その分混みますが。
他の方のラーメンショップのつけ麺が美味しいという、投稿見てから自分の中で宿題になっていたのですが、厚木に出かけたので、久しぶりの荻野店に寄ってみました。ネギつけ麺 850円麺を硬めにするの忘れてしまいましたが、刻みチャーシューのたくさん入った、ネギもたっぷりで、ワカメもかなりのっていて、酢のきいたスープも美味しくて、暑いのにスルスルと食べることできました。今まで、ラーショでつけ麺食べたことなくて、新しい発見できました。夏の暑い日にはかなりオススメです。ごちそうさまでした♪
カミさんの実家から最寄りのラーショ。初めて来店してみました。スタンダードのラーメンが550円ってのは嬉しい価格。ネギラーメンは750円ですが、ネギは少なめです…回転率は悪くないかも…
中々、辿り着けなかったオープンに!週末のみの営業かな?シンプルなラーメン550円をオーダー。如何にも美味しそうなラーメンを作りそうな店主?以前、他で食べたラーメンショップより遥かに旨し!麺の茹で加減も絶妙♡チャーシューは3枚ラッキーかな値上げラッシュ中、コスパ抜群!!
名前 |
ラーメンショップ 荻野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-241-5501 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

本日はネギラーメンがサービスデーだったらしく、それを頂いた。一口目の印象はホッとできる味。それなりに油分はあるのだが、なんとも落ちつける味。だけど決してあっさりと言える程の薄味ではなく、コクのある旨味。スープに野菜…オニオンかな?を使っているのではないだろうか?このスープ、私的には追いニンニクやペッパーはない方がうまいと思う。また、提供時の温度もアツアツで美味しかったです。雰囲気的には普通のラーメン屋さん、早朝営業があり、朝ラーだったので、ゆっくり食べれました。麺量もちょうど良い。昔ながらの麺なので、ワシワシ系の太麺からしたら、物足りないかもしれませんが、十分に満たされます。朝から重いかなって思ってましたが、結果的には汁まで飲み干していました。券売機での食券購入、お水などはセルフです。