大正15年の味、インディアンライス!
お食事処 東洋軒の特徴
大正15年創業の地元密着型の洋食店です。
人気のインディアンライスが絶品でおすすめです。
昭和の雰囲気漂う懐かしい店内でホッとできます。
超オススメです。佐原なら、ウナギというところですが、このお店は、いいでしょう。大正創業の、歴史感じる建物、中は小綺麗です。インディアンライスカレーピラフに、豚肉のソテーという感じ。ピラフも、しっかりした味わいかつ優しい感じ。豚肉は、林SPF、目黒のこがねというトンカツ屋さんも、お高いバージョンで使っている。美味しい豚です。焼き加減もとてもいい。少し甘いタレが、かかってます。これで、1000円。満足度が高いです。
佐原あやめパークに行った後、口コミを見て食べたくなり寄らせて頂きました。インディアンライスかポークジクセルで凄く迷いました。どっちも凄く美味しそうだったので悩んでポークジクセルを食べましたが凄く美味しかったです次行くときはインディアンライスにしたいと思いますとても雰囲気の良いお店です。
社員の安産祈願に香取神宮にお参りした際に訪問しました。周りも昭和の細い路地に老舗らしい看板があり雰囲気十分の店構えです。駐車場が無いので車の方は注意して下さい。店の内装とメニューは時間が止まっているような不思議な感じです人気のインディアンライスを頂きましたが味は美味しく現代でも通用する味です他の方は提供が遅いとか書かれていますが私はそうは感じませんでした時間の止まった空間で楽しく頂きました😊
インディアンライス¥900 +大盛り¥100大正15年創業という地元に根付いた老舗の洋食店。看板メニューらしきインディアンライスが気になり訪ねてみた。周辺は古い住宅街らしく、狭い路地を通った先に店はある。車は店の車庫に1台分だけ停められて、あとは隣のコインパーキングに停めるしかないと思う。路駐には難しい場所。店内はすっきりとした間取りで、カウンターとテーブル席3つぐらい、内装には期待した古びたレトロ感はそんなにない。接客は丁寧、注文してから出されるまでは結構な時間を要した。料理の価格帯はごく平均的な洋食屋さんといったところ。あまり手の掛からない手軽な洋食メニューが多い印象。目当てのインディアンライスは、特には工夫はないカレーピラフに、分厚く切った豚ロースを塩コショウで味付けして乗せたようなもので、イメージそのままのシンプルで気安い味わい。それなりに美味しいが、これなら家での再現も簡単な感じでわざわざ洋食店で食べるスペシャル感は弱く、サラダ、味噌汁付きなら値段相応かな、といった感じ。大盛りでもそれほど量が多くは感じず、自分にはこれで普通ぐらいの量。なにかもう少し洋食屋でしか食べられないようなひと手間が欲しいと感じたメニューでした。
ポークジクセルを頂きました。林SPFの豚を使っているようで、脂身がとにかく旨い。林SPF豚の脂身は塩で食べるのが一番と思っていたが、豚を包んだ卵が甘辛のタレと絡まって、これはこれでよい感じ。ただ逆に赤身の部分は少し硬さと物足りなさを感じてしまう。その点では3.5~4★なんだけど、店内の妙な緊張感と雰囲気が少し居心地が良くなかったので3★。
大正15年創業の老舗洋食屋さん😂以前から、ぜひ行ってみたいと思っていましたが、コロナ禍で躊躇していたところ、先日、テレビ番組で佐原の洋食屋さん3軒(東洋軒、洋食おぎ、洋食ヒロ)が紹介されたのを機に、満を持して訪問させていただきました😆テレビでは、東洋軒発祥の名物料理として、「ポークジクセル」なるものが紹介されており、私は全く食べたことがなかったので、迷わず注文させていただきました😃お店は現在、「ジクセル」を考案された先代がお亡くなりになり、後を継いだ息子さんと先代の奥様が切り盛りされている様子で、同じ息子を持つ身としては、温かい気持ちに包まれます😂そして、ついにポークジクセル登場!妻は「ただのピカタじゃない?」と言っていましたが、ピカタとの大きな違いは、やや甘い割下を肉にかけていることでしょう😃これがオリジナル感満載で、かつ素朴な味わいを引き出しています😂初めて食べましたが、とても満足しました😄次は、別メニューに挑戦します🙇
料理はとても美味しかったです。高齢のご夫婦が営まれているのでサービスは手早くありませんが、心のこもった料理と味だと思います。
こういうお店は少なくなるのでしょうね。祭日の11時半くらいに入店しました。綺麗な湯呑のいい香りのお茶が運ばれメニューを拝見。魚介フライ定食をチョイス。15分くらいして運ばれてきました。お茶碗に真っ白な白米、お味噌汁&メイン。鮭と烏賊のアツアツ揚げたてフライ。とてもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
駐車場は隣の千葉銀行のコインパーキング丁寧な説明、懐かしい店内本当に美味しい料理でした。味を伝えるのは難しいから是非一度食べに行ってください。営業時間が変わってましたラストオーダー19時です。本当にごちそうさまでした。
名前 |
お食事処 東洋軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0478-52-9141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

インディアンライスは何ぞや!?と思って、入店。女将さんとキッチンのご主人、お二人だけで切り盛りしてるのかな?提供までの時間は長く感じましたが、それもお店の個性と思って我慢我慢。はじめて食べたインディアンライス、懐かしい味とポークの旨味が美味しかったです。