上総牛久駅近く、絶品苺大福。
こがねや本店の特徴
上総牛久駅近く、古い雰囲気が魅力的な和菓子屋です。
苺大福はフレッシュなイチゴと白あんが絶品の美味しさです。
梅大福や葡萄大福も人気で、甘さ控えめの餡が楽しめます。
母にイチゴ大福が美味しいとお勧めされて訪れました。人生でNo.1に美味しいと思えたイチゴ大福です。1つあっという間に食べてしまいました。白あんがとてもなめらかで、大きなイチゴがスッキリとした甘さでしつこくないです。
ノスタルジーな雰囲気の店内(苺と)梅の大福を1個ずつ市販のヤマザキのよりは白餡の甘さは少し控えめですが、それなりに甘さはしっかりと大きさは二回りは大きいかな?中の(苺や)梅の酸味が混ざるとサッパリとしてより食べやすくなりますたまにあるジャムやゼリーもどきで誤魔化したようなヤツではなくしっかりと本物の梅が入っているので風味がしっかりとしてて◯…車の駐車スペースさえ、何とかなれば。
以前からお店の前を通る度に気になってた和菓子屋さん。苺と梅の大福を1つずつ。どちらも白あんでさっぱりしてて、美味しかったです。
小湊鉄道上総牛久駅ぶらり途中下車の旅ですコーヒーもって、うしぷらしていたら🎶和菓子屋発見。わらび餅コーヒーに合いそう。陳列棚には、氷が入ってまふふ。買いましたーーー。ぶちうめぇぇぇぇぇぇそして、、、なんと、、、コーヒーあるのに、、麦茶のサービス。ありがたやぁぁぁ。うしぷらでほっこりしました 🎶
かなり、食を楽しめます!
苺大福を店内で頂きました。白餡と苺の甘味のバランスが良く、とても美味しかったです。いつまでも健康で続けて欲しいお店です。
葡萄大福と柿の種(大福)を買いました。葡萄大福はかなりデカい粒が入っています。値段から想像してたより3倍はデカい…。柿の種も上品な甘さで、サイズの割に普通に食べられます。この辺では一番の和菓子屋かも知れません。近くに寄ったらまた買いに来たいですね。ただ駐車が大変なのが難点。
通りすがりで何故か興味を引かれ立ち寄りました。老舗過ぎる店構えは昭和初期?を思わせるものてました、他のクチコミにはないわらび餅を選択、1日おいてしまいましたがまだ柔らかく黒蜜も懐かしい甘さでした。店内商品も昭和初期を思わせるもので時代を遡ったかの様な、幼少期を思い出させる様なものでした。時代は令和、昭和もいづれは風化してしまうんですね。
上総牛久駅近くの老舗和菓子屋さんです。大福、かしわ餅、梅大福を購入しました。梅大福は初めての経験でしたが爽やかな味で美味しかったです。リピート確実です。種が入っているので注意して下さいな。和菓子用の型も飾っており興味深く拝見させて頂きました。
名前 |
こがねや本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-92-0144 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

苺大福は間違いなく美味い。ただ、そのままかぶりつくのも良いですが、一度包丁で真二つに切ってから食べてみて下さい。口の中は勿論の事、苺のフルーティーな香りが鼻腔一杯に広がります。口と鼻で楽しみましょう♪