心の揺らぎを整える月例座禅会。
鹿野山禅青少年研修所(マザー牧場)の特徴
毎月行われる1泊2日の座禅会は必見です。
豊富な設備と管理が行き届いた環境が魅力です。
高校時代のオリエンテーションで訪れた思い出の場所です。
Enlightenment cannot be obtained in Zazen. It is important to gain enlightenment in daily life.
座禅では悟りが得られません。日常生活の中で悟りを得ることは重要です。(原文)Enlightenment cannot be obtained in Zazen. It is important to gain enlightenment in daily life.
いい環境、充実した設備、行き届いた管理。もっと利活用する人がいればいいと思う。
気持ちの揺らぎを正したい時、背筋を伸ばしたい時、絶対に来るべきところです。
毎月来てます。気持ちが良いですよ♫
高校入学当時オリエンテーションで行った所。
名前 |
鹿野山禅青少年研修所(マザー牧場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-37-3011 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

毎月の1泊2日の月例座禅会は、多くの人に一度は体験してもらいたいものです。参加者の方々は、一般の方ですが、それぞれの道を突き詰めようと努力を惜しまないような人ばかりです。座禅をすることが目的なので、参加者同士がコミュニケーション取る時間はほとんど無いのですが、僅かに交わす言葉の中にも優しさと厳しさを併せ持った方々に囲まれているのが伝わり、本当に心洗われる思いがします。私はハマってしまいましが、多くの方はそうでもないらしく、再訪した時には、『どうしてまた来られたのですか!?』と事務所の方に驚かれてしまいました(笑まあ、座禅なんて普通は罰ゲームと思われているのでしょうから、興味のある方にだけおすすめします。年々参加者の高齢化や今はコロナで、参加者が減少しているようですが、新たに参加される比較的若くて未経験の方もちらほらおられます。都会の喧騒を離れ、広々としたところで、心穏やかに過ごすことで、日常の活力を取り戻す貴重な時間を過ごせる場所だと思います。後世にまで残していきたい貴重な場所ではないでしょうか。