冬の夜、ロボット公園の美!
田井庄池公園の特徴
夜はライトアップが美しく、デートにも最適なスポットです。
SLとロボットの滑り台がある、子供が楽しめる遊具が揃っています。
無料で楽しめる冬のイルミネーションが池面に映り込み、非常に綺麗です。
すごく‼️綺麗でした✨🎄✨デ~トコース💞に どうぞ😍明るい時間は 子供👧🧒が遊べる遊具も あります。
天理駅から歩いてすぐ。犬の散歩してる人やらベンチにはカップルやらいる。近くのパン屋さんで買ったパンを持ってベンチで一息しているとスズメがパンを貰いに足元までやってくる…そんな公園です。
公園でのイルミネーションが子連れには最高でした!走り回っても人とぶつかる危険が少なくて、遊具もあるので夜の公園の特別感に子どもも大満足!天理駅から歩いてすぐで無料、天理駅前の駐車場は90分無料のためほんとに完全無料でした!想像以上にきれいで大満足でした!
掲載の写真は、2019年1月9日の写真です。2018~2021まで天理市長柄に住んでおり、そのときの撮影です。昼間には訪れたことがなかったのですが、光の祭典ということで、訪問しました。イルミネーションがとても美しく、感動して撮影した写真を今日(2023年11月18日)発見して掲載しています。他にもっといい写真を掲載されている方もあってお恥かしいですが、過去のイルミネーション写真の記録になりましたら幸いです。
★ゴミは見当たらず、マナーの良い利用者で安心★※バーベキュー、花火禁止。金曜日11:00頃に初めて来ましたら、池のベンチに品の良い老夫婦くらいで、蜜を避けられ快適でした。
JR天理駅と近鉄天理駅の間を進んだところに有る公園になります。芝生とベンチがたくさん有りますので、駅前広場のコフフンで遊んで、こちらで軽めの弁当を食べると良いと思います。ロボット型の滑り台、池、機関車が設置されており、綺麗に整備されております。
無料でイルミネーションが楽しめます。子ども向けで、喜んでいました。
夜のお散歩にお勧め。公園全体がイルミネーションでいっぱいです。商工会議所の方と、ライオンズの方々が毎年されているようですね。子どもたちはこちらで元気に走り回っていました。ここから何かさらに発展するものがあれば、観光資源化する気もしますが、ここだけなら、こちらにお金を落とすこともないなーと。まぁ、『地元の方への還元』が目的ならそれはそれで良いと思います。でも、私大阪在住なので、ちょっと勿体無く感じてしまいました。
🤖の形をした滑り台があります。SLも置いてます。春は🌸が満開になると綺麗です。冬はイルミネーションが点灯されます。
名前 |
田井庄池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-63-1001 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tenri.nara.jp/shisetsu/toshikouen/1390890646686.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たまたまですが、夜はライトアップしていました。列車も展示してありました。リスが食べてるのは、ドングリではなく焼き芋なのでは?