葉山の古民家で楽しむ、満腹魚料理!
魚料理 なじまの特徴
古民家の座敷でボリュームたっぷりの魚料理が楽しめます。
神奈川葉山の旬な地魚を使用した多彩な料理が魅力です。
女将さんの素敵な笑顔に癒される、心温まる和の空間です。
魚のメイン料理を1つ選び、他にサラダ、刺身、天麩羅、漬物、小鉢(この日は切干大根)、味噌汁(しじみ)御飯でした。私は、金目鯛の煮付け選び、どれも美味しく完食しました。
日本人も海外の人もゆっくり出来る和の空間で、葉山の海鮮をお腹いっぱい堪能できます。葉山 なじまさん🐟土日のお昼は混んでおり、2巡目に閉店までの条件付きでお伺いしました。写真の通り、漁港の民宿で夜ご飯をいただくようなボリュームです。味も定置網で獲れた新鮮な魚をいただけるので大満足です。葉山には、有名でアクセスの良い高級なお店がたくさんありますが、一度はお電話してみてください。満足間違いなしです😉ちなみに、むかしむかしのアド街ック天国で少しだけ出たとか出ないとか、、、笑。
種類がたくさんあってどれも美味でした🎵あっという間に完食してしまいました(笑)是非また行きたいです😋🍴💕
【神奈川 葉山】民家でいただく、満足度高いボリュームランチ。飛び魚塩焼き定食(2500円)葉山を散歩していると見つけたこちら。家ですやん。入るとおばあちゃん家に帰ってきたような内装。色々な定食がありましたが、飛び魚って食べたことないなーと思い頼みました。値段が少々高いと思っていましたが、ボリュームにびっくり(笑)これだとお値段に納得ですね。飛び魚はあっさり淡白な味。お刺身は地魚。天ぷらはハモ。サザエや釜揚げしらすまでついてくる。美味しくて白ごはんがとまりませんでした。ゆったりできるいいお店です。
🐟️料理です。品数は10品位有りました刺身、揚げ物、サラダ、煮物、焼き物、さざえのつぼ焼き、ご飯のお代わりは100円掛かります。出来れば予約をして行くと駐車場を確保していただけます。
のん気に予約せずに行ってしまいましたが、既に予約でいっぱいのところをお店のご厚意により融通をきかせて下さり食べる事が出来ました。昼はランチメニューのみですが、メインは6種類から選べ、今回はアジフライ、太刀魚の塩焼き、銀だらの西京焼きをお願いしました。これにサラダ(ドレッシングも美味しいです)、穴子の天ぷら、お刺身が数種類、釜揚げシラス、サザエのつぼ焼き、玉子焼き、小鉢(きんぴらゴボウ)、ご飯、シジミのお味噌汁、香の物がこれでもかと言うくらいセットで付いてきます。どれも大変美味しく、質・量ともに大満足です。次回は予約してまた食べに来たいと思います。
アジフライが肉厚ですごく美味しかったです。
2500円のランチ、贅沢だな〜と思い入店したが、品数の多さが半端なく、大大満足でした!メインの魚は、太刀魚の塩焼きをチョイス。季節のホタルイカや、貝類、いか、その他甘えびなどのお刺身、白魚のかき揚げ、小鉢やサラダなど、、海の幸を存分に楽しめました。また行きたい!
刺身、鯖塩焼き、かき揚げ、どれも美味しく頂きました!いつ行っても安定のお魚定食が食べられます(^o^)ありがとうございます!
名前 |
魚料理 なじま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-876-3639 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ひなびた旅館みたいな古民家の座敷で、ボリュームたっぷりの魚料理が堪能できます。ランチの定食は2500円だったのが、2850円だかに値上げになると貼り紙がありました。金目の煮付けや穴子の天ぷらなんかも出てきて、刺身もあって、贅沢な定食なので、3000円くらいの価値はじゅうぶんにあると思います。会食(貸切)でうかがったので細かなオーダー内容や普段のサービスはわかりませんが、フレキシブルに対応してくれていて、古き良き日本のおもてなしを感じました。ドリンク類は生ビールや日本酒なんかもありました。最後に出てきた大ぶりなしじみの味噌汁が美味しかった。店の横に3台分駐車場ありますが、前の道も駐車スペースも結構狭いので中~大型車が並ぶと厳しいかも。会計は現金のみのようです。