アットホームな市民プラザで、心地よい短水路体験を!
逗子文化プラザ 市民交流センター 屋内温水プールの特徴
短水路があり、自分のペースで泳げる快適なプールです。
アットホームな雰囲気で、チャレンジデーも楽しめる場所です。
市民活動専用のスペースが確保されているため多目的利用が可能です。
まあまあ綺麗でたまに行きます。
自分のペースで利用できカラダを動かすには非常に良いスペースです。水が少し冷たいので、時々ジャグジーやさうな利用をお薦めです!
ロッカールーム清掃してるのかと思ったら、してるふりしてチェックシートに名前書いてるだけでした。普通に仕事をやりたくないなら辞めて欲しいところだが、当たり前の清掃サボってたらなんの仕事もできないだろうなと。人不足なのかな。
年齢層高めで、子供が遊びやすい雰囲気は無いね。
アットホームな市民プラザ。談話室もあり勉強している学生もいるが主婦層も多くうるさい。温水プールあり。
ものすごく厳しい急に怖い顔した人が怒ってくるほとんどが60ぐらいのお爺さんとお婆さんで若い人が行くとすごく目を付けられる(`´)このプールは最悪👎設備も全然良くない25mプールとメッチャ小さいジャグジーだけ!写真のプールとからは運動公園のだし!このプールは行かない方がいい。
チャレンジデーに利用させていただきましたが、人も多すぎずジャグジーも気持ちよく良かった。気温が気持ち高いとは思うが良かった。
市民活動専用のスペースが確保されている。他にも地下のプールで泳いだり、友だちと持ち込みで食事など飲食ができる。隣には図書館もあり、休日の居場所としては最高です!
室内の短水路です。ロッカー設備、採暖室、ジャグジーが良いですね。市民価格が高い気がします。短い営業時間と、回数券が利用しづらいですね。
名前 |
逗子文化プラザ 市民交流センター 屋内温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-872-3004 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

更衣室、トイレ、シャワーが老朽化なのか掃除されてないのか汚れてるのが気になるけど普通の市民プールかな。悪くはないけどすごく良いわけでもない。