江ノ島を望むカヤック体験!
逗子シーカヤックスクールの特徴
初心者でも安心して楽しめる、丁寧なインストラクターの指導が魅力です。
海上から眺める江ノ島や富士山の絶景が特別な体験を提供します。
駅から徒歩10分で行けるアクセスの良さが、通いやすさを実現しています。
とても楽しかったです!直前の申し込み、しかもGWという繁忙期にも関わらず、すぐに返信してくださり、質問にも詳しく説明してくれてとても有り難かったです。泳力なく不安いっぱいでしたが、インストラクターのお兄さん二人ともとてもフレンドリーで楽しく進行してくれて、リラックスして臨めました。風向きや沖に出た後の地形、波が来るタイミングなど全て正確に予測、把握していて、きちんと指示を出してくれてとても信頼できました。カヤックから落ちてしまった時の講習も事前に教えてくれたし、パドル漕ぐのが疲れた時にはロープで引っ張ってくれたり、とにかく親切でした。スタッフさんも、天気も、景色も、最初から最後まで最高で、本当に幸せな時間が過ごせました。
初体験のシーカヤックは、とても楽しかったです。受け付け後に着替えて(ライフジャケットとウエットスーツを借りました。合わせて500円でした)浜まで歩いて移動レクチャーを受けて2人乗りのカヤックにて、沖に出ました。とにかく海が綺麗で、ウニがたくさん見えた。最高に楽しかったです。
コロナ禍の昨今。本当にこのスクールでシーカヤックを続けていて良かったと思う。丸7年。体調崩して仕事は辞めても、スクールは続けた。海に出ると全てを忘れるし、波、風、パドルの音、江の島と富士山の景色が気持ちいい。スクールの会員の年令は25歳から75歳くらいまで。73歳以上も3人くらいいる。埼玉から来ている人も複数。職業もバラバラ。みんな海に出ればゲラゲラ笑いながら楽しい。シーカヤックは奥が深い。出来ることも沢山あるが、今でもわからない、出来ないことがまだまだ沢山ある。でも、若いが経験豊富で、現在日本でただ一人、本場アメリカで認定されたフレンドリーで、屈強な先生が指導してくれるから安心。海が大好きで、海で趣味を持ちたい、痩せたい女子、筋肉をつけたい男子にはおすすめです。いきなり、会員にはならないで、まず体験してみてください。会員同士の楽しい雰囲気もわかると思います。3密のないシーカヤックで、海で遊ぼう。
カヤック体験コースを受けました。初めての逗子の海は透き通ってとても綺麗だったし、近くに山があって山の緑と海の群青と空を堪能できる贅沢な場所でした。運営の方も参加者の皆さんもフレンドリーですっかり魅力されてしまいました。
駅から歩いて10分くらいでいけるスクールです。夏でもビーチは静かで家族連れやカップルにおすすめです。カヤックで海から眺める富士山や江ノ島は新鮮な眺めです。
2年前から通ってます。インストラクターや会員さんも親切でいい雰囲気。体験で参加するのも楽しいし、一度だけでなくて継続して通いレベルアップ出来るのもスクールの大きな魅力。海と言うと遠いイメージがあるが逗子は意外と都内からのアクセスが良く、スクールにも通い安いのも魅力。
・カヤックを始めた訳健康診断でメタポと診断され何かスポーツをしようと思いカヤックスクールに通い始めました。今では学生時代と変わらないスリムな体型となりました。・スクールに通う訳シーカヤックのフィールドは海、当然なこと波、風、潮流等があり数分の間でも海況や気象は変化する。自分の限界を知り、スキルを高めて、安全にカヤックを楽しむためです。・何を学ぶ?理論的にカヤックの漕ぎ方やコントロール、レスキュー、海況の読み方、航海術等が学べスキルが高められる。具体的には例えば漕ぎ方脚を踏み込み、身体の捻転(トーソーローテーション)による効率的で疲れない力強い漕ぎ方。さらに特別講師の元オリンピック選手からはレーシングカヤックの漕ぎ方が学べる。・講師はどんな人ACA(アメリカンカヌー協会)公認インストラクター特別講師の元オリンピック選手・カヤックの楽しみ長く続けられるスポーツとして毎週、海とカヤックを楽しんでいます。また、スクールメンバーとツーリング等を楽しんでいます。
楽しく腕を磨けます。おススメ。
マリンスポーツ未経験で不安もありましたが安全に楽しむためにインストラクターが指導してくれました海上からは江ノ島、伊豆半島、富士山が見えてとても楽しい体験でした。
名前 |
逗子シーカヤックスクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8071-4453 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

「シーカヤック楽しいよ!」と、体験したお友達の言葉にひかれ、初めてシーカヤックを体験しました。一人で申し込んだドキドキと、運動が苦手なハラハラが同時進行な一日でした。スタッフの方が丁寧に説明したり見てくださったりしただけでなく、海に出てからも隣に後ろに着いてくださり心強かったです。自分の体力を見誤って船酔いし、後半はご迷惑をおかけしてしまいました。スタッフさんに曳航してもらい、無事、浜にたどり着くことができました。ありがとうございました。体調を整えて、体力をつけて、また体験したいです。