橿原の桜と塩ラーメン。
らー麺 あす香の特徴
あっさりとした鶏の旨味が楽しめる醤油ラーメンが絶品です。
お昼には麺大盛り無料のセットが非常にお得です。
国道24号線沿いで、裏の桜が満開の時期も楽しめる場所です。
塩ラーメン大盛りをいただきました。スープは麺に合わせて、シンプルにあっさり、背脂たっぷり、濃厚がお好みの方にはもの足らないかも?丁寧に作るラーメンは、麺とスープがマッチして、なかなかの味でしたよ♪
優しい味の正統派塩ラーメン!国道に面した小さくカワイイ店舗。常連客で平日も賑わっています。今回はオススメという塩ラーメン+チャーシュートッピングを注文。提供も早かったです。先ずはスープ。鶏ガラ+魚介で煮出したスープは優しい味で正統派。ほんのり薫る焦がしネギがいいアクセントになっています。麺は細麺の低加水麺だと思いますが、茹で加減は柔らかめで、スルスルっと口に運べます。チャーシューはバラ肉で、トッピングの分増量されて花の様に飾られています。脂もトロトロですがクドくなく美味です。煮玉子はパッと見は普通のゆで卵なんですが、キッチリ味がついていて丁寧な仕事ぶりが窺えます。難しい塩ラーメンの分野をオススメとして勝負するだけあって完成度は高いと思います。煮出されたスープの味をじっくり味わいながらゆっくり飲みたかったですが、あっという間になくなりました。とても美味しかったです。
塩ラーメン大盛+チャーシュー丼(小)[¥1000税込]を頂きました。麺大盛は無料です。おすすめは塩ラーメンみたい🤔あっさり味です。こじんまりしてますが店内綺麗です。店主とスタッフも良い感じ。店横に駐車場有ります。大和八木駅から歩いて10分位。美味しく頂きました。😋ご馳走様でした🙏
口コミにも有るように塩ラーメン一年前は650円そして750円 本日は850円になってました。この値段では一寸厳しいと思感じました。場所は近鉄八木駅から少し離れますが国道24号沿いの繁華な所なので地の利でやって行ってる感じですね。麺もスープも通販で買った評判ラーメンの様でしたね。少なくとも遠方からワザワザ食べに行く様なラーメン屋さんでは無いと感じました。
前日ランチタイムを寸前で逃しましたので、早速翌日に再訪いたしました。初見のお店になりますが、とても落ち着きのある店内で美味しいラー麺を堪能いたしました。物価高の影響か、価格改定されておりますが、こちらのお味を鑑みれば気になるほどではなく、懐にも気持ち的にも満足感が得られる一杯だと思います。3台分の駐車スペースもありますのでお出かけ前の立ち寄りもオススメですね。ごちそうさまでした!
割と車通りの多い道沿いにあります。以前から行きたいと思ってて、お昼ごはん時に通った祭、ここの店を思い出し立ち寄りました。ご年配のご夫婦らしい方二人で切り盛りされております。お店はカウンターとテーブル席2つで広くはありませんがゆったりと食事ができます。店内はとてもキレイで清潔感があり、気持ちよく食事ができます。ランチ時に訪問しましたので、ランチメニューで麺大盛り無料でしたので醤油ラーメンとチャーシュー丼(小)を注文しました。ラーメンは塩、醤油、味噌の3種類です。少々混んでいましたが二人で切り盛りされていて、丁寧な調理も見れました。お味は。他の方も書かれていたとおり、ラーメンはすごくあっさりしています。素材の味を活かした化学調味料を控えた感じです。私みたいな中年はとても優しく美味しくいただけましたが、ガツン系好きな方には物足りないかもしれません。これは好みが二分するかもしれません。麺大盛はとても食べごたえがあり、チャーシュー丼(少)はとてもお腹いっぱいになりました。次は味噌ラーメンが気になります。
ベースは魚系の出汁で、塩、醤油、味噌の3種類から選ぶことができます。今回は店長オススメの塩味を選択。最近こってり系のラーメンをよく食べていたせいか、ひと口目はあっさりだな?という感想です。でも食べ進めるに連れて旨味を感じるようになり、最後はスープまで飲み干してしまいました。次は醤油や味噌も味わってみたいと思います。
気になっていたお店へ、初めて入りました。次回は、味噌ラーメンその次は、塩ラーメン🍜食べに行こうっと🎶
細麺の塩ラーメン。あまり塩を頼んだことがないのでどの程度なのかはわからないけど美味しかったです!
名前 |
らー麺 あす香 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-23-0308 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今回は醤油ラーメンの大盛り(1.5玉)を頂きました😊スープはあっさりとしながらも鶏の旨味が感じられ細ストレート麺とも良く合いとても美味しかったです😆テーブルに置かれている胡椒を入れるとキリッと締まって私は良かったと思います😊席は2名テーブルが2つとカウンターが8席だったと思います😊駐車場はお店の横に6台ほどのスペースがありますが大型の車が多いと出し入れに苦労するかも😅2024.04.06(土)、11時30分頃訪問🚐お店の裏の桜🌸が満開でとても綺麗でした😆