鎌倉の美味しい麺、家で楽しむ。
邦栄堂製麺所の特徴
鎌倉市大町で立ち寄りやすい、歴史ある良い雰囲気の製麺所です。
手ごろな価格で自宅で楽しめる、クセになる美味しさのラーメンが人気です。
自家製酵母のモチモチパンや、美味しい餃子の皮なども取り扱っています。
鎌倉市にある製麺所でお店の前をたまたま通りかかった時に気づいたお店で気になったので立ち寄ってみました。麺は生中華麺やつけめん、やきそば、生蕎麦、たまにうどんも販売しており、餃子の皮も販売してました。今回は中華麺の太麺と平太麺を購入しました。太麺も平太麺ももっちりしていて美味しく、家で食べる分には十分だと思いました。また鎌倉に行った際は購入したいなと思いました。
偶然通りかかったときに見つけたお店。何のお店??と普通に見てもわからないですね。製麺所だとわかり後日来店。いろいろな種類ラーメンが売られ、おすすめの煮干しラーメン。鯛と昆布の塩ラーメン。醤油ラーメン。餃子の皮 大。を購入しました。具材は事前に買っておいて、メンマ、チャーシュー、のり、味玉、もやしを準備。冷蔵庫で4-5日もつとのこと。ゆで時間は紙に書いてあったのでその通りに茹でました。具材を入れたらお店の味のよう。全ておいしいけど、鯛と昆布の塩ラーメンが1番好みでした。風味豊かでラーメンの太さがちょうどいい。気持ち硬めで茹でるのが好みでした。水餃子の皮はすぐに売り切れるようで餃子の皮で水餃子としていただきました。焼いても水餃子にしても皮がもちもちで美味しかったです。まとめて作って冷凍すると便利です。いろいろな種類のラーメンがあるのでワクワクします!おいしかったので、次の週に2回目来店。煮干しラーメン、鯛と昆布の塩ラーメン、担々麺、餃子の皮、つけ麺を購入。つけ麺が太さが少し細めでとっても好み。2人で3麺でもいいかな??ぺろっとでした。スープも魚介和風で好み。支払いは現金のみ。駐車場は目の前3台ほど置けますが、停め方をきをつけないと出れなくなります。ちょうど目の前に停められ出れなくなり困りました。木曜日は13時までなので注意。ここは穴場ですね。ラーメン好きな方がぜひ1度食べていただきたい。次はどのラーメンにしようかな。
麺ならここ。家でもプロの味には、ここの麺が必要でした。そして最近はキッチンカーで焼きそばをその場で作り売ってくれています。モチモチもちもちな麺は、焼きそばの概念変えてくれます。麺以外も餃子の皮なども美味。🥟
麺や餃子の皮はもちろん、パンも絶品!皮はかみごたえがあり、中はモチモチです。塩ラーメンもおいしい。
友達達があまりに美味いぞとの口コミで出会いました。餃子の大判皮が感動の美味しさで、昔、近所の台湾人のおばあちゃんが作ってくれた絶品餃子の味を思い出し涙がでそうに美味いです。ご飯がいらなく、餃子だけで完結します。一晩どころか、4日冷蔵庫に入れておいても何故かモチモチが失せません。つけ麺も最高で、一緒に付いてくるタレもゴージャスです。あまり書くと、また昼には売り切れてしまうのでここまでとします。
お取り寄せをお願いすると、すぐに対応してくださり、しかも受け取り日時のワガママなお願いまで快く対応していただけました。職場の人たちと一緒にお願いしましたが、偏食のお子さんやラーメン通の人も大喜びだったと聞きました!かなりお買い得感もあるのに、付いてあるスープも美味しくておどろきました。つけ麺は、とくにオススメしたい!!餃子の皮はもちもちで、水をつけなくてもきちんとカタチを作れて、焼いても肉汁をしっかり閉じ込めてくれる生地でした。これから皮は絶対ここで買います!!
初訪店 10:30頃到着歴史を感じる良い雰囲気な建物醤油ラーメン 塩ラーメン とんこつラーメン 蕎麦 うどん 餃子の皮などを購入ラーメンの麺は当然が美味いがスープも麺にマッチしていて美味い野菜炒め 煮卵 チャーシューなどを用意すれば その辺のラーメン屋より美味い そしてリーズナブルうどんは平たくて厚みがないがしっかりコシのあるうどんパンの有る金曜日に2回訪店fukuoさんのパンは金土しか邦栄堂さんに並ばず他では買えないみたい自家製酵母のモチモチしたパンで旨し。
近くに小売してくれる製麺所があったなんて知らなかったぁ〜〜〜〜もう我が家はスーパーで生ラーメン買うことはないと思います♬今回は醤油、味噌、塩を購入リーズナブルだし自宅でお店クォリティのラーメンが食べれる喜びにハマってしまいました!次回はつけ麺、担々麺、限定のあごだし他を頂きたいです♬
鎌倉に長く続いて来た。製麺所❣️。代々進化した製法に、進化した地元の人達で支え合ってる感の強い製麺所だった❣️。此処も、時代の波に乗って⁉️。改築する様子。まぁ、個人的にはこのままの姿を残せば、後世迄、此の歴史の上に乗った仕事に付加価値が付くのにと思って仕舞う。
名前 |
邦栄堂製麺所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-22-0719 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

焼きそばと酸辣湯麺を買いました。焼きそばには粉末のソース、酸辣湯麺には液体のスープが付いてきます。スープに作り方が買いてあるので家にある野菜や肉などをいれて簡単に作れます。皆さんが書いている様にどちらも麺がもちもちです。うちは酸辣湯麺のスープに片栗粉をいれて熱々が冷めないようにしました。スープが本格的でお店で食べる酸辣湯麺のようでした。コスパも良いのですが、二つから購入してくださいと言ってました。冷凍保存が出来るので次回は違う麺もチャレンジしたいと思います。