城ヶ島の静かなパワーを感じて。
小桜観音の特徴
晴れた日は城ヶ島で気持ちいい訪問体験ができます。
足場が良く貝殻拾いが楽しめるスポットです。
赤い橋附近に佇む隠れたパワースポットです。
猫ちゃんがすぐ側にいます(^^)大人しくて可愛らしいです。
晴れた日はすごく気持ちいいので、是非行って下さい⭐️
頭上の崖崩れに注意。
足場は良く貝殻ひろいが出きる。
城ヶ島のパワースポット。長い間台風の高波で祠が崩壊したままであったが、ようやく復興したようである。感謝!!
城ヶ島京急ホテルに宿泊している外国人が散歩していて、よくすれ違う。”コンニチハ”と気持ち良く挨拶してくれる。本当に日本が好きで、日本の情緒を味わいたいのだろう。
誰が始めたかロックバランシングのメッカ。それぞれ何を想うのか。
珍しいところにある神社です。洞窟が自然の祠となっており観音像が祀られています。そのぶん、なにか神秘的なものを感じさせますね。周囲の景観の良さも手伝って御本尊も鳥居も際立って見えます。
こんなところにひっそりと、と思いましたが凄くパワーを感じました。海を見守っていてくれているのかな。参拝者が石を積んで供養している様子でした。
名前 |
小桜観音 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

岩場歩きの帰りに気になる物を発見しました。ちゃんと名前があるんですね。とても雰囲気のある所で良かったと思います。通り道にミミズ?があちらこちらに落ちているのが面白かったです。初めて見ました。