三崎の海鮮、うんまっ!
◯つねの特徴
三崎港から徒歩5分、穴場的な寿司屋です。
みさきまぐろきっぷ利用で豪華なちらしが楽しめます。
新鮮な海鮮料理が豊富で、感動の美味しさです。
みさきまぐろきっぷ利用。沢山お店があって悩みましたがまるつねさんにして大大大正解でした!!お刺身が新鮮なのは勿論ですがネギトロも混じりっけなしな美味しさでした。隣のお客さん(地元ぽい人)もここが美味しいと絶賛されていました。バス停から少し歩きますが歩いて良かった~!!想像していたよりもボリュームもありお腹いっぱいです。小鉢のこの日はまぐろの皮のポン酢和えも美味しかったです。店員さんも親切でこのお店のためにまた三崎に来たいです(^^)
思わず「うんまっ」と叫んでしまいました。とにかく美味しい。自分なりに口が肥えてると思ってますがここは更に美味しい。月に2度は東京から遥々行きます。お会計は彼氏が支払ってくれるからいつも値段知りませんがとにかくとにかく美味しいの一言です。全部は撮ってませんが写真載せますねぇー(*^o^)/\(^-^*)是非!是非!同じのを頼んでみて下さい。
いつもお昼時は混んでますが、たまたま入店出来た。特上寿司4100円と、タラの白子の天ぷら880円、瓶ビール、ハイボールで6610円特上寿司はおすすめです。でっかいネタで、大満足です。特にトロは二貫入っており、とろけました〜😁
友人のお気に入りの寿司屋。ネタは三浦半島近海ものを中心にどれも美味しい。握りをオーダーするつもりが友人の勧めで刺し身定食に。刺し身はマグロやシラスはもちろん最高。他のネタも上々で大大大満足。昼時に行ってしまったので、その後で美味しいタコやカワハギ、カマスなどなどがおろされ、もう少し待てば良かった。僕はかき揚げが好物だが、ここではシラスのかき揚げがあったので、もちろん注文。サクッとしつつ揚がりすぎずや甘みを含んだ野菜とシラスが最高。またオーダーしよう。
カウンター席でいただきました。めずらしいマグロの胃袋、卵、生姜添えて美味しかったです。サザエも身が大きく満足。もちろんマグロお刺身も美味しかったです。今日は生しらすとイサキものってました。美味しかったです。
三崎港から少し離れたところにあるお寿司屋さん、「○つね」。京急のおトクなきっぷ「三崎まぐろきっぷ」で利用できます。ちらし寿司なにですが、出てくるときはすし飯とのせる魚の具などが二重箱になっています。すし飯に乗せて食べもよし、別々に食べてもよし、食べ方はいろいろですが、内容は充実していますよ。三崎港周辺ではとても美味しいです。混んでいるので早目の時間に行かれると良いと思います。
みさきまぐろきっぷで来店。開店前に、名前とみさきまぐろきっぷで食事の件を伝えるのもあって、開店と同時にお席に着いて、5分もしないうちに食事が来ました。思ったよりも狭い店内でしたが、アットホームな雰囲気で、ボリュームがあって、おいしかったです。私は、まぐろきっぷなので関係ないけど、握りを中止しているとの事です。
【○つね】2022年2月23日の休日に、みさきまぐろ切符で伺いました。メニュー名; まぐろと地魚のちらし立地は少しバス停「三崎港」から離れているものの、店の雰囲気は夜に飲みにいく感じの上品な印象でした。人気店なようで、行列まではなかったですが常に2~3組待っていました。お酒も頼むことができ、私は梅酒サワーと日本酒をいただきましたがとても美味しかったです。お刺身もちらし寿司も先付けもアワビもどれも美味しく見た目も綺麗で、満足感の高いランチでした。2022年のまん延防止の際に伺いましたが、また夜の通常営業が始まりましたら行ってみたいです。
1月4日の夜に伺いました。私ゎ特上寿司を食べました。三崎でゎもしかしたら1番美味しいお店カモ?どれも美味しくて美味しくて…次回ゎ1品物とかも食べてみたいです!最高に美味しかったです。ご馳走様でした!
名前 |
◯つね |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-802-0241 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

個人的には三崎で1番美味しいと思います。特上にぎりと天ぷらとかがいつものパターン。チラシもマグロ丼も美味しいですよ。あと玉子焼き他一品モノも美味しい。