旨い海舟マグロ定食と豪快かき揚げ。
三崎 地魚 まぐろ料理 海舟の特徴
地魚おさしみ定食は新鮮で美味しいと評判です。
名物のかき揚げ丼はエビや貝柱がぎっしりです。
鮪の血合いのエスカルゴ風味が絶品でおすすめです。
美味しいヅケ丼。大ぶりでトロリとしたヅケで、臭みはなくご飯に良く合ってました。奥の上がり部屋がカビ臭く、入店した際には店選びを心配してしまいました。
初めて来店してまぐろ定食を頂きました。鮪のお刺身は4種類盛り付けられていましたが、どれも新鮮で美味しいお刺身で、想像以上に分厚くボリュームがありました。他のお店に比べてお手頃なお値段で中トロ?のような脂の乗った鮪が頂けました。さらに鮪の血合ステーキが付くのですが、こちらがガーリックバターのようなエスカルゴ風のソースがかかっており、鮪の血合がトロトロで絶品でした!三崎口には何回も来ていますが、色々な鮪料理が食べられるお店の中でこちらが1番美味しかったです✨座敷の席も広々していて店内も雰囲気が良く、お店の方が気さくに話しかけて下さって楽しく絶品のランチを堪能できました。ありがとうございました♪
地魚定食(税込2420円)をいただきました。ちょっと高いかな?と思いましたが肉厚のお刺身が大量に出てきてビックリしました。どのお刺身も美味しくて大満足でした。併せて市場近くのシラス屋さんでオススメされた「ちあいステーキ」もとても美味しかった。
海舟まぐろ定食、刺身盛り合わせ一人前、三点東丼、赤身丼、釜揚げしらす丼を注文しました。魚はどれも新鮮で美味しかったです。まぐろもさすがです。刺身はかなり分厚くて食べ応え充分。特にびんトロあたりが。刺身盛り合わせに入っていた生しらすもかなり新鮮で美味でした。大満足です!
海舟まぐろ定食(¥2,500)をいただきました。まずは、・お新香・まぐろ魚卵の煮付その後、メインの・まぐろのお刺身セットと、選択の・ちあいステーキです。家族は選択を・カマ焼としました。まぐろ魚卵は良い味付けでご飯が進み、お刺身セットは超分厚く、ボリューム満点。ちあいステーキはバターたっぷりで焼いたものでエスカルゴのようなフレンチ風。家族の頼んだカマ焼きは脂乗りも最高でした。お店の方の感じも良く、三浦に行くときには、またうかがいたいお店です。
かき揚げ丼エビや貝柱がぎっしりで大きいかき揚げ。美味しいが四十路回った身には油が重い。かき揚げのタレは優しい味わいなので、丼の底の方は滴った油で食べる印象。
お刺身が美味しい。とても新鮮です。子どもが、海舟のネギトロ丼のファンです。かき揚げ丼のかき揚げは、量が多いので、シェアがオススメです。
三連休最終日昼に入店店舗入ってすぐ左にカウンター数席、座敷席4x2、奥と2階に席があるらしい。三崎周りでは珍しく良心的な価格設定。大根ステーキ : 想像を超える三浦大根のステーキかき揚げ : 小でも一人前くらいの大きさ。エビや貝柱など食べ応えがある材料をそのままかき揚げにしていて、美味しい。アカモク : めかぶみたいな感じですが、出汁で解いてありお椀たっぷりのネバネバ餃子 : マグロの餃子(ニンニク、ニラ)天丼 : ボリュームたっぷり!!野菜0の海鮮天丼!!メニュー制覇までなかなか難しい量がありますが、外れのない美味しい料理が低価格で食べれる良いお店でした。
2022.2.11祝日で観光客向けのお店が18時30分で閉店する中、こちらが遅くまでやっておられて、食事をする事ができました。地元の方らしきお客様もたくさんおられ、賑わっていました。夜も定食メニューが注文できました◎地魚お刺身定食¥2200(税込)と味ごのみを注文。味ごのみは、好きな丼ぶりを2つ選べるというもの。イカ¥825とまぐろユッケ¥825で¥1650(税込)でした。イクラは時期的に?やってなかったです。魚はもちろん、ゴハンもお味噌汁もおいしくて大満足でした◎生ビール中はジョッキが大きめでコスパ最高♪よい食事ができました!
名前 |
三崎 地魚 まぐろ料理 海舟 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-881-0897 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地魚おさしみ定食を頂きました。刺身の種類もボリュームもよく大満足でした。