塩チャーシューと味噌の真髄!
きよし食堂の特徴
老舗のラーメン屋であるきよし食堂は、ラーメン日本一を謳っています。
ここの名物の味噌ラーメンは甘く、スープと麺が絶品です。
年配のご夫婦が営むお店で、80歳超えのマスターが作るラーメンの味わいは格別です。
しおチャーシューメンいただきました。どんぶりに敷き詰められた豚バラチャーシューが柔らかく食べ応えがあって美味しかったです。スープはコクがありつつもスッキリしており、チャーシューの脂っぽさを中和してくれてバランス良くいただけました。麺は旭川ラーメンっぽさがありスープとのバランスも良く美味しかったです。お店の雰囲気がお寿司屋みたいカウンターでしたが個室もあって良い意味でラーメン屋さんぽくない所がまた良かったです。隣りにまた別のラーメン屋さんがありまして、そちらも気になりました。ご馳走様でした。
しおラーメンとチャーハンを頂きました!目的地までのどこか寄れるかと思ってふらっと入りましたが、大大大正解です!!!店内の雰囲気も店主さんも愛想良く何度も訪れたくなる名店です!このお店に来るためだけに上川町を訪れてもいいと思えるぐらい美味しかったです。また北海道に来た際はぜひ寄らせていただきます。
2023.12来店辛みそラーメン(ネギ抜き) ¥1,050,-年配のご夫婦が二人でやっているらしく、混んでいる時は少し時間がかかる。チャーシューはしっかりした歯ごたえ。味は優しい。辛味はそこまで辛くないが、後から辛味が少し来る。甘味があり、出汁の味もしっかりして美味しいスープでした。少し麺が柔らかめ。☆メモ☆辛さ 3麺の硬さ 5熱さ 5
ラーメン日本一を謳う、上川なんでやはりラーメンを食べなくてはと駅前周辺で探して入ります。昼過ぎていたので他のお客さんは居ません。味噌ラーメンをチョイス。野菜たっぷりで甘めのお味噌、麺はどちらかと云えば余り黄色くなくて細めのストレートに近い感じで優しい味でした。店内の壁には地元の学生が書いた懐かしいいたずら書きが沢山ありました。ノスタルジーを感じるお店です。ごちそうさまでした。
塩チャーシューを注文。風味はすごくいいんだよすごく…………味がうっすい😭塩加減をもっと強くすれば最強の味となるに違いない🤞あと一言。チャーシュー多過ぎな😅wwwさすがの俺も余しかけた🤢···▸ufeff🤮···▸ufeff😏
とても80歳を超えているとは思えないマスターがご夫婦で40年されてるお店。夜は居酒屋、昼はラーメン。スタミナラーメン味噌を頂きました。肉厚チャーシュー、ボリューム満点でした!
店内に入った瞬間から、スープの香りでおなかがすきます。雰囲気も昭和感がハンパない。うまいチャーシューの量がすごく多くて、うれしい。また寄りたいお店を見つけました。
朱鞠内湖でのイトウ釣りの帰りに、以前より気になっていた上川ラーメンをいただきました。ご主人に伺い、醤油ラーメンにしてみましたが大変おいしかったです。リピート確定です。次は塩を食べてみたいと思います。
北海道認証店応援クーポン使えた北見から旭川への道中お昼時になったので検索したらこちらがヒットしたので寄ってみました。近くの人気店も考えたのですがこちらのほうがあっさりしてそうだったので。3人で塩野菜、醤油、味噌チャーシューを注文。冷え込んだ初冬も店内はかなり温かくて20分くらい待ってラーメン到着。自分は塩野菜にしたけど野菜無しの方が良かったかも⁇醤油はすごい美味しい!一番好き‼︎味噌は甘くて濃くてあまり好みでは無いかな。他の方の注文聞いてるとたまたまかもしれないけど、圧倒的に醤油が多かったですね(皆さんリピーターさんや地元の方っぽかった)。又来れたら自分は醤油ノーマルか醤油メンマ頼みたいです。
名前 |
きよし食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01658-2-1473 |
住所 |
|
HP |
https://sisekkei.com/kamikawacho-ramennipponichi/kiyoshisyokudo/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

上川町観光協会にお勧めされての訪問です。めいっぱいチャーシューを頂きました。坂内食堂の肉そばくらいを想像していましたが、その倍くらいのチャーシューが入っていました。