新鮮な海の幸と地元野菜。
富楽里水産物直売所 大漁市場の特徴
漁師の休業中でも楽しめる新鮮野菜が豊富です。
地元の珍しい旬の魚が揃うので早めの来店がおすすめです。
お土産や地元食材が豊富に販売されていて大満足です。
9時15分到着現在工事中で仮設施設での営業でしたが、産直野菜など新鮮なのがあり楽しめましたまた来ます。
伏姫さんが焼きがご当地料理のお店で売られていたのでつい所望していまいました😋海鮮料理のレストランや鮮魚屋さん、地元の新鮮野菜や珍しい旬の野菜・果物が並んでいます。お花も有り、結構充実してますね。高速の外からも入れるので地元の人らしきお客さんも入ってます。卵で包んだ巻き寿司やこの辺りならではの食べ物もあり興味深々👍ゆずってこんなに大きくなるの?!!
地元のスーパーみたいな感じ😁
サザエを刺し身にして食べました。美味しかった。
開店時に行くと数は少ないが珍しい魚がお安く買えます。定番の魚も、いわしなど8匹入って¥150とかで売っていたり。房州海老やアワビも買えますよ。
道の駅ですからそれなりのラインナップがあります。コロナ化だからかわかりませんが、パッケージされた魚なのでスーパーマーケットのよう。
特に海産物がどうしようもない。臭い、物がない、高い。なぜテナントを入れ替えないのか不思議でならない。ファストフードは魅力あります。
最高です新鮮魚いいね(≧∇≦)b
いろんなものが売っているパーキング千葉の味力がつまってます。農産物は野菜、果物、花、海産物もあるマルチなお店 ここを拠点に周辺を散策するのもあり。
名前 |
富楽里水産物直売所 大漁市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-50-3572 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

テレビでやってたから行きましたけどこの時期は漁師は休業みたいなもんで網直したりしながら、秋口の魚を狙う準備しているそうです。つまり、9月に行っても売り場はスッカスカなにもありません。久々にテレビに騙された(笑)お店は悪くありません!10月以降に行くのがオススメですよ!