はまぐり出汁極細麺を満喫。
旬菜新舟の特徴
はまぐり出汁の塩ラーメンは、濃厚な旨味が魅力です。
トマトとタマネギの冷しらーめんで、イタリアンな味変を楽しめます。
店内は元々和食料理店、囲炉裏での海鮮焼きもおすすめです。
写真左が塩ラーメン、右が醤油ラーメンです。ここのお店の塩ラーメンが有名で前から気に入っていたこともあり食べてみようと思い1月6日の11時頃利用しました。入り口前にノートがあるのでそこに名前と人数を記入し店の前で待つシステムです。すでに自分の前に2組のお客さんが待っていたので人気なんだなあと思いつつ11時半になったので入店、その頃にはお客さんが10組ほどにふえていました。とりあえず気になっていた塩ラーメン煮卵トッピングと小籠包を注文、プリンもあったのですがその日は売っていませんでした。大体10分くらいで全部到着したのでスープからのんでみたのですがかなり美味しい!こだわりの出汁が効いていて具材も美味しく麺が細麺だったので食べやすかったです。(菅野製麺所って書いてありました。)他のお店の塩ラーメンは大体半透明色なのですがここは茶色っぽかったです。小籠包はモチモチしてて中から肉汁が飛び出るということはなかったのですが美味しかったです。(写真忘れた...)ご馳走様でした!年始のサービスでもらったチョコも甘くて美味しかったです。...これは自分の好みの問題なのですが柚子が超苦手で食べている際超美味しいと苦手な柚子の苦しみで板挟みになりました。柚子がなければリピート確定だったのに...うぅ...次は醤油ラーメン食べよ。柚子入ってないことを祈る。追記2回目は醤油ラーメンワンタン煮卵トッピング+とプリンを食べてきました。どちらも美味しかったです。プリンの提供がラーメンより数分ほど遅かったのですがなんででしょう?プリンも注文を受けてから作ってるのかな?
海老塩ラーメンいただきました。私好みのあっさりスープ。ほのかに海老が香るり麺は細麺。色々なスープがあり、次は冷やしラーメンに挑戦したいです。麺も、スープも美味しく、シナチクも美味しかったです。表通りからも裏通りからも店前に行くことができ、駐車場は心配ありません。また、訪れたいお店です。
塩ラーメンはゆずの香りが良く、はまぐりの出汁が濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです!煮卵もトロトロで最高!サブメニューの小籠包も美味しかったです。美味しいだけでなくスタッフの方々がとても親切だし、大将の笑顔がとっても素敵で新舟さんの大ファンになりました。座敷席があるのも、昔ながらの雰囲気で食事ができて良いなあと思いました。超人気で毎度並びますが、それでも通っちゃう魅力があります〜〜
この日は鹿島神宮に御朱印をもらいに行った際に気になってたラーメン屋へ。お店の名前は旬采 新舟。お店の駐車場があるのでそちらに止めて訪問。土日限定でふぐ出汁ラーメン、雑炊セットがあるのでそちらとスイーツに気まぐれプリンを注文しました。ふぐ出汁ラーメンはフグの刺身がのった綺麗なラーメンです。出汁がめちゃ美味しくてごくごく飲んでしまいます。刺身は別皿のポン酢でいただきます。コリっとした食感でポン酢がよく合います♪材木メンマや他のチャーシューも美味しいし、細麺ストレートも適度な茹で加減でいい感じです。麺を食べ終えると雑炊でいただきます。たっぷりのあおさ、ネギ、わさびがのっていてこれにふぐ出汁がぴったりです。一滴も残さず飲み干してしまいました。ラーメンの後はプリン。柔らかい目のプリンは適度な甘みのカラメルも一緒に食べると美味しいです♪これはいいお店を見つけました。定番のラーメンもぜひとも食べてみたいところです。
TVで拝見した時に今度行ってみたいと思っていたお店にやっと夫婦で行ってきました!結論から言うと夫婦で「大満足」でした。接客対応・・・好感の持てる「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」TVに出たら、あぐらをかいている店は多々ありますが、こちらのお店はそんな感じは全然無かった。こちらも気持ちよく「ごちそうさまでした」と声がでました(笑)料理・・・塩ラーメンを頂きました。美味しい!グルメ評論家ではないので、難しく言えませんが(笑)とにかく美味しい塩ラーメンでした。美化・・・店内も綺麗で、テーブルの上にも除菌クリーナーも置いてあり好感が持てました。簡単に書きましたが総じて、夫婦共々高評価で、すぐにでも再訪問させていただきたいです。ごちそうさまでした。
今日のLunchは『旬菜 新舟(しんふね)』さんにお久しぶりのご訪問🚙💨1月にご訪問して以降に📺で紹介されたのもあってか、思ってた以上に混んでおりました😅ますます、人気店になっていきそうですね❗️限定のつけ麺もまだありましたが、前日にたらふく🍺をいただき胃を落ち着かせたかったので、発注は『トマトとタマネギの冷しらーめん 900円』まず、冷やしの蛤塩スープを飲み癒されます✨そこから、チャーシューにかかった🍅ソース、🧅ペースト、別皿のバジルソース、タバスコと4種の味変の旅へ〜✈️🎶そんな4種の味わいを楽しんでいると、あっという間の麺完食でしたので、『味つき替え玉 ベーコントマトバジル 250円』を追加発注❗️またまた🍅バジルではありますが、そのまま混ぜていただいたり、スープに付けていただいたりと、最後までイタリアン🇮🇹風らーめんを楽しませてもらいましたよ😋ご馳走様でした🙏
美味しいお店があるということで千葉から高速を使って食べに行きました。開店時間前に店の前にやるノートに名前を書いて予約をするのが一番いいと思います。店内にはいっぺんには多分呼ばれないと思うので外で少し待つことになると思いますが待ってもいいと思えるぐらい美味しいラーメンでした。できればもう少しゆっくりしたいのですが、やはりお客さんがいっぱい待ってることを思うと長居は出来ないようなスタイルですがめちゃくちゃ美味しかったです。塩ラーメンでぶっこめ飯を頼みました。日曜日に行ったのですが、駐車場を全て平日も使えるとはちょっと分かりませんが、車は停められます。
塩ラーメン、ぶっこみご飯、小籠包を注文ラーメンは800円という価格ながら、すごく丁寧な仕上がりでチャーシュー、鳥、海苔等やくみが多く満足できるものです。麺は博多麺のようにすごく細いですがコシがあります。量も十分だと思います。
こんな上品なラーメンがあるだろうか?食後の、あのもたれる感じがない、いやーな脂もない、透き通った薄味のスープに、コシと喉ごしのいい麺がなんともマッチ‼️品のある鶏ハム。塩分控えめな味付けは、鼻から抜ける後味にスパイスを感じてまた良き。味付き替え玉はまた一風変わった味が楽しめる。ゆず酢をかけて、スープをかけて、一体私をどうしたいのよ!ほんとありがとう美味しかった…600キロ以上離れた県外だけどまた来たい。
名前 |
旬菜新舟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-92-5251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

はまぐり出汁のスープと極細麺、具材の味付けのバランス最高でした😆美味しかったです。ごちそう様でした🙇