鹿島神宮参拝後の特製ピザ!
パラダイスビアファクトリーの特徴
鹿嶋神宮の参拝後に最適な地ビールとランチが楽しめます。
しらすとレンコンのピザが特に美味しく、食感が秀逸です。
クラフトビールの5 daughtersとともに、豊かな味わいを堪能できます。
鹿島神宮の参拝の帰りに寄らせていただきました。なんとなくお参りの帰りだと和食に流れてしまうものですが、こちらのピザ屋さんはとてもおススメです。時間があまりなかったのですがお伝えするとサクサクと急いで作ってくださりおかげで次の予定に遅れずに行くことができました。お店の方の応対も気持ちよく、ピザもめちゃくちゃ美味しく、自家菜園の野菜はどれも艶々していました。またお参りに来た時には寄らせていただこうと思います。
良。ニノ鳥居の近くにあるので参拝帰りに気軽に立ち寄れてタップのクラフトビールが頂けるお店です。昼はソフトドリンクが付いた7種類から選べるピッツァ(ソフトドリンク付 1500円)のみですがビール好きなら+550円でビール1パイント飲めると思えばOKです。5口のタップからSaisonとSession IPAを頂いた限りですが共にモルト強めな印象ですが香りと苦味のバランスが良いのでグビグビと飲めます。ピッツァはマチルダ(マチルダトマトを使ったマルゲリータ)を頂きましたが、悪くはないけど、、、が本音。小麦や野菜が美味しいのは確かなのでシンプルに”パンに野菜の盛合せプレート”もメニューにあったら良いのにと。
暑いとき、気軽に飲めるスタンドバーのスタイルが良かったです。フラッと入って涼みながら飲むビールがおいしかったです。生ビールは日により提供できるものが異なるため、サーバーの前面にある黒板を見ると飲める銘柄がわかります。DAKHLA(ダークエール)をいただきました。黒ビールで心地よい苦味があるものの、とうきびのような甘さを感じました。この地域は日本酒なども含めて粘度があり、コーヒー、ミルクともに甘さがかなりあります。量が多すぎない1/2パイントでも十分楽しめました。770円です。
ランチで初めて来店。ランチメニューのビスマルクを注文。付け合わせのサラダと一緒に食べたら、本当に美味しかった!生地まで美味しく頂けました。自然栽培の野菜を使用。ビールも自然栽培麦芽を使用されていて、仕込水は鹿島神宮の御神水を使用しているとの事。種類もたくさんあって、自分の好みのビールを探すのも楽しそう。ノンアルコールビールが無添加のヴェリタスブロイ1択はポイント高かった!店員さんがとても感じ良く、楽しく心地よい時間を過ごせました。また来店したいお店です。
2階でしらすとレンコンのピッツァと、クラフトビールの5 daughtersをいただきました。生地もモチモチでしらすの塩味がさっぱりして癖になる美味しさ。ただ、レンコン好きとしては、もう少し厚切りにしてもらえるとよりレンコンらしい食感が味わえたかなーと思いました。ピッツァの横に添えられたサラダが美味しかったので、サラダ単品のメニューもぜひ作って欲しいです。
鹿島神宮近くで食事場所を探したところいい感じのカフェがあり入るました。マチルダというマルゲリータ吴頼みました。焼きたてで熱々で美味しかったです。また密を避けるためか個室に通されましたがお家にいる感じで落ち着きました。ランチだったのでお店で醸造のビールはいただけませんでしたが良かったです。
いつも気になっていたが月曜日が休みの自分はいつも眺めているだけでしたがその日は祝日だったので営業中❗鹿島神宮を参拝後にやっていたら一杯だけという家内との約束で✨以前、そこそこ大きいビアレストランで働いていた為、クラフトビールを呑み慣れ好きになっていたので楽しみにしていました。15:00頃に入店したと思います。フードメニューは終了してましたがビールだけでとカウンターに着席。手作りの店内とカウンター前のビールサーバーが心踊らせる✨とても暑い日だったので店内はエアコンが効いていて◎一杯だけのつもりだったので最初からダーク系をいただきました🎵本当に旨い💦常備5種類程あるようです。店内には女性シェフのみでしたが会話も楽しめました☺️あまりに旨く気がつけば4杯もいただきました。ダーク系は最後にすれば良かったです💦今度はフードメニューある時間帯に来たいです。歩いて数分の所に同じ系列店のアイスu0026ドーナツ屋さんもあると聞いたのでビールの後に家族と行きました。だいぶ長くなったのでそちらの感想などはまた違うところでしますね。
ピザがとても美味しかった。ピザにレンコン?と思いつつ注文しましたが、食べてみて「こう使うのかー」と感心しました。ビールもクラフト特有のクセは控えめで万人が楽しめる味だと思います。個人的には弥栄、IPAが美味しかったです。
鹿嶋神宮の参道沿いのお店目の前の駐車場は、平日無料、休日有料でしたしらすとレンコンピザの歯ごたえが秀逸です突き合せの野菜が美味しかった2階のせきは、急な階段に注意クラフトビールもあります。
名前 |
パラダイスビアファクトリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-77-8745 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

女三人で利用。ランチメニューでハーフハーフみたいなのを頼んだのですが多すぎて食べきれませんでした。三人で1枚でよかったです。残ってしまったものはお持ち帰りできたのでよかったです。