花巻の食材、絶品ペアリング。
Badalone -バダローネ-の特徴
花巻の食材を活かした絶品料理が楽しめるお店です。
日本酒とワインのペアリングに特化したディナーが魅力的です。
有機野菜を使った料理にこだわる、落ち着いた雰囲気のレストランです。
夜利用させていただきました。ラストオーダーの際にお酒を追加しようとしたら、「食後のお茶が出ますけど」と言われ、頼みづらい雰囲気でした。はやく帰ってほしかったんだと思いますが😓料理や飲み物はこだわっているようでどれも素敵でした。
最高のレストランのひとつ。岩手に行ったら、ぜひ贅沢な空間で岩手の食材を楽しんでください。旅の初めに伺うと、その後の旅が充実します。応援しています。
初めて利用させていただきました。食材に制限があったのですが、予約の段階から色々と気を遣ってくださり非常に助かりました。実際の料理は一つ一つ丁寧ですし、接客も心地良く、時間を楽しむことができました。岩手は濃い味付けのところが多いですが、こちらは素材の味を基本にされており、その点も良かったです。また、現在はコース料理のみで、かつ組数を限定されているため、周りを気にせずに食事をすることができます。小さなお子さんがいらっしゃる方でも、ゆっくりと食事を楽しめるのではないでしょうか。是非また伺いたいと思います。
夜のディナーコースをいただきました。車の運転があったので、お勧めのソフトドリンクを合わせてもらいました。運転が無ければ飲む方なのですが、食事と会うソフトドリンクが非常に良くマッチして、大変満足でした。もちろん、食事も最高でした。
202008〜〜〜〜〜〜〜〜202005 おつまみ盛りワインver.(三陸産イワシのマリネ・白金豚とホロホロ鳥レバーのパテドカンパーニュ・花巻ホロホロ鳥と椎茸 和み農園自然卵温玉・岩手県産和牛トリッパのトマト煮込み)2,500 円税込。
また行きたーい!それにつきます!旅行中にふらっと入った大当たりのお店でした。家族4人でこれくらいの予算でお願いします。という注文の仕方で、あとはお任せで花巻の食材を使ったお料理を出していただきました。お酒やワインも花巻のもので、おいしかった!有機野菜や山地育ちの牛さんのお肉や乳を使ったお料理など、お店の方のお話も面白かったです。地元の方なのかおひとり様のお客様も、ゆったりと寛いでおられました。こんなお店に通える地元の方が羨ましいです。
日本酒とワイン、そしてお料理とのペアリングが楽しめるお店。店主さんのお酒の知識が豊富なので、説明を聴きながらのみたいお酒を考えるのも楽しいです。地元の食材を丁寧に調理したメニューの数々はどれを頼んでも外れがありません。毎回いぶりがっこ入のポテトサラダを頼むのが定番です。自家製マヨネーズはくさみが全くなく、お酒との相性もバツグン。デザート・コーヒーもあるのでコース料理のような楽しみ方もできます。花巻市でイチオシのお店です。
4500円のコースディナー二名にて。食材にこだわりを感じ店の雰囲気も良く、美人のお姉さんは会話していて心地よく、シェフはシャイで気さくな人で料理を愛しているのが伝わりました。食事していて純粋なイタリアンと味つけ(たまに出汁が香る)等が違うなと思っていたら、イタリアンから独自に料理をアレンジしているとのことで納得。お土産もいただきました。料理は特にカボチャニョッキと短角牛、白金豚の粕漬けベーコンが良かったです。ドリンクやデザートも良かった。また来店すると思います。
花巻の食材を使った料理を出してくれるならお店。花巻のワイン、日本酒もあり量なども色々調整してもらえました。のみくらべなどもさせてもらえ、美味しい料理とあうお酒を自分でみつけるのも楽しい。とても親切な夫婦の本当にいいお店。花巻にきたときは毎回いきたいと思えるお店。
名前 |
Badalone -バダローネ- |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ポツンとさりげなくある、とても素敵なレストランで、花巻の食材で作られた料理と飲み物はどれも絶品でした。ワインや日本酒の話や、生産者さんに関する話も聞かせていただきました。皆さんの仕事に対する想いや姿勢を知ることができて良かったです。一皿一皿に色んな方の想いがこもっていて、心温まる素晴らしいレストランです。花巻の事ももっと知りたいと思いました。