銚子の絶品魚と地酒を堪能。
和の特徴
銚子の裏路地に位置する、隠れ家的な居酒屋です。
新鮮な刺身や創作料理が堪能でき、特にしらす盛り合わせは絶品です。
ホテルルートインの近くでアクセス良好、雰囲気も非常に良いです。
ホテルルートインに宿泊の際に、訪問させて頂きました。何を食べても美味しかったです!お刺身が、厚切りで、とても美味しかったです!
ツーリングで銚子に宿を取った際に伺わせて頂きました。開店直後に行きましたが人気のお店のようで電話や来店がまあまあありましたので予約がベターと思います。お昼が遅かったのでお刺身と天ぷらだけ頂きました。お刺身盛り合わせは6種類の盛り合わせで、天ぷらは3種類でした。お刺身は鮮度抜群で、天ぷらもとても美味しく、ボリューム満点でした。他にも色々頂きたかったのですが、お昼が遅かったのとツーリングの疲れで早々に引き上げました。次回も是非伺わせて頂きます!
銚子の魚と地酒を求めて。地元の人に聞いた時にレコメンドされてきました。地魚と銚子ビール、千葉の日本酒がありました。外見はこぢんまりとしていそうですが中は意外と広め。店員さんも丁寧な対応で満足です。
4月5日に妻と2人で行きました。近くのホテルに泊まっていたのですが、夕食無しプランだったので、ナビで探して、ここに決めました。食事は、どれも美味しく、特にグラタンは美味かった❗️ 刺身の盛り合わせは、魚種のリクエスト(ホウボウとクサフグ)に気軽に答えてくれて嬉しかった‼️トイレがちょっと臭かったのがマイナス1ですね。銚子に行ったらまた伺います。
焼きナスのサラダ、ワラサのカマ焼き美味しかったです。なかでもヒラメの棒寿司、最高でした。ピンポン押してもすぐには来てくれなけど、そんなものかなと待っていると来てくれます。おいしくて落ち着いていてよいお店です。銚子電鉄一日券でサービスがつくので行ったのに、忘れてました、、、シマッタ〜。
とても美味しかったよぉ😋
男一人銚子弾丸旅行で見つけた裏路地にあるお店です。あえて写真は投稿しませんが、刺し盛り、白子の天麩羅、地魚三種の天麩羅を生ビール、地酒(銚子の誉)で頂きました。あまりにも美味しかったので、翌日も予約し開店時からなめろうの天麩羅、カニクリームコロッケetcを美味しく頂きました。お客さんへの対応も(電話も含め)しっかりとしていました。料理の提供に時間がかかりますが予めご了承下さいと。居心地が良くまた伺いたいと思います。
コロッケが食べたくて行きました!とても美味しかったです!
宿泊したホテルの裏にあるほとんど人通りのない場所にある和食屋さんです。でも、奇をてらったものはないのですが、本当に丁寧に仕事をされており、かなり美味しかったです。酒を飲みながらつまめればと思って入ったのですが、どこかほっとする素朴な感じもあり、ビールでお腹を膨らませるのが少しもったいないと思い、ほとんど飲まずに食べてばかりいました。刺し身と丸茄子の揚出し、野菜の天麩羅の盛り合わせと、タチウオの焼き魚に生しらすをいただき、ちょっと苦しかったです。お刺身が新鮮なのは想像していたのですが、天麩羅の揚げ方も、焼き魚のふっくら感も、揚げ出しの餡のお味も凄く美味しく、東京にあったら絶対通ってます。また、銚子に来たときに必ず寄らせていただきます。最後に、生ビールと地ビールと上記のつまみを頼んで、なんと6300円。食後感は10000円位だったので、僕としてはコスパも最強です。ごちそうさまでした。
名前 |
和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-25-8606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

銚子というところは飲食店がほとんど全滅。Googleマップで目星をつけて行ってみるとほとんど廃業廃墟。ウロウロ30-40分、六軒目くらいかな、住宅街の中に明かりを見つけたのがこの店。助かりました。サラダの野菜が新鮮。野菜が新鮮な店は間違いがない。