懐かしの町中華、アサリラーメン絶品!
中華菜館 あさり潮らーめん 博雅の特徴
昔懐かしい町中華の雰囲気が楽しめます。
看板メニューのアサリラーメンが絶品で美味しい。
セットメニューでお腹いっぱい満足できるお値段です。
初めての銚子、で食べログポイントと投稿写真を参考・吟味しいくつかの店舗を目指すも、行列、、、。ほんっとうに美味しくて、どうしてもまた食べたい!でないと行列に並んでまで、トライをしようとまではそうそう思わない。それでも1店、待機リストに記すも、4-50分待ちとのことで、再び街歩きしながら再検討し、最初にふと通りがかった店を思い出す。地味ながら、長年愛されてる存在感を醸し出す街中華でで、窓には銚子名物を名謳う「あさり潮ラーメン」の文字があった。貝出汁好き、、、そそられはした。浅利出汁は美味しい。でもどうだろう、、、情報が少なすぎる、、、でも、暑い中待つよりここはトライしてみるべきでは?!と。老夫婦が切盛りし、2テーブル先客があり。メニューを開くと、びっくり。一通り、それなり王道な町中華な品々が並ぶ。が、お安い。調子とはいえ、いいのかしら?!行列の店店は、観光地価格だった。それはそれで東京並み。何が出てくるのかと不思議に思う設定。つまり、これで美味しかったら、とっても素晴らしい店かもしれない。さらになんと!たまたまかもしれないが、謎のメッセージが目に飛び込む。誤って卵を多く仕入れたので、アルコールを一杯頼むと、かに玉をサービスしてくれる、と、、、。 嬉しすぎるサービス普通にいっぱい飲めてしまうし、ラーメン前の前菜に良い。腰が曲がりそうなオヤジさんが、まさかと思うほど勢いよく鍋を振って、チャッチャと料理する姿が見える。それから間も無く、倅さんらしきも合流し、昼過ぎになる頃にはお客さんも増えた。 地元の常連さんぽい。かに玉。見ての通り、シンプルだけどそれがいい、艶もいい。これが美味しい。ほっこりホッとする優しさのある味わい。あんかけの出汁も美味しいし、飽きのこない味。ご飯、、、食べれますよ、丼で。間も無く、待望のあさり塩ラーメンの登場!むむむーーーー! スープが澄んでます。麺の感じもいいです。てゆうか、あさりがどっさりです!もう、、、目に旨い!wあとはご想像にお任せします、としたいw。なんてったって、美味しいんだもの。いや、これまた食べに来たい、いや、ここ、銚子、、、いや遠い!でも、価値ある出会い!おふたりの、やりがい生きがいの味と物語ってますよ。スープ、飲み干しそうになりました!wwリゾット作りたくなるよねー、という感じ。ぜひ、ご賞味を。
看板メニューのアサリラーメンを頂きました。塩バター味(と思います)で、アサリがたくさん入っています。アサリの出汁で美味しいです。観光客向けではなく、地元民の利用が多いようです。駐車場あります。おススメできるお店です。
通りかかって、寄ってみたのですが、メニューを見てお値段にびっくり。今時こんなお手頃価格で良いのですか?と思う安さ。近所にあったらとても有難いと思える町中華のお店でした。ここはイチオシの「あさり潮ラーメン」を注文。あさりをバターで炒めてるのかな?塩ベースのスープにあさり出汁、ほんのりバターっぽさ感じるラーメンでした。
近所の丼屋に行ったが、前の待ちが12人の団体。店の人に聞いたら30分以上待つとの事。仕方なくここに入店。これが正解でした😊父親と思われる方と息子であろう方が調理場、母親と思われる方がフロアでした。愛想はないけどいい仕事してます。アサリ潮ラーメンが有名らしいです。盛りの量は少ないけど、お値段はこれでいいの?って位リーズナブル。酒類を頼むと無料でカニ玉食べられます。思わずビール🍺を頼みましたが、これまた瓶ビールは大瓶🤗頼んでから、あっ甲殻類のアレルギーでダメだ、とカニ玉は女房のお腹の中に~(笑)定食も量は少ないですが、女房の注文した中華丼とラーメンは女性でも食べきれます。私はニラレバ単品注文し、暑い銚子で美味しいビール🍺をいただきました~🤗
炒飯、レバニラ盛り付け雑ながら美味い。セットメニューは750円と割安。箸入れの中汚れていた。愛想は良くは無い。現金支払いのみ。会計後レシートは貰えない(そもそもレジに用紙が入っていない)小上がりあり。
私はいつもワンタン麺です。塩味系の薄味スープで美味しく飲み干せます!麺の量が少ないので麺大盛り又は別物1点追加が良いと思います。550円とは激安!休憩時間がないので16:00ころでも開いています。次回は他様の投稿を参考にして「レバニラ炒め+ワンタン」の定食にしてみます。
セットメニューがお得。量も多すぎず、少なすぎず。チャーハンとラーメンのセットで、650円。他にも、750円のセットメニューもお得。コストパフォーマンスに優れたお店。
カツ丼が美味しい他のメニューもリーズナブルで美味しいです。
リーズナブルなお値段でお腹いっぱい食べれます。
名前 |
中華菜館 あさり潮らーめん 博雅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-22-1960 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

昔懐かしい町中華屋さんコスパはかなり良い餃子はヘルシーで美味しかったこの日は、、卵を大量に仕入れてしまったため、、アルコールを注文した人は、、、かに玉無料、、笑。