銚子のシンボル、五重塔と美味焼そば。
圓福寺 五重塔の特徴
圓福寺の五重塔は銚子のシンボルで、美しいと評判です。
千葉県で唯一の五重塔は、見る価値があると好評です。
御開帳期間中には、中の仏様を拝見できる貴重な体験があります。
今度は開扉の時に来てみたいですね。
圓福寺にある五重の塔で銚子のシンボルみたいです。銚子大橋からも良く見えます。1階部には薬師如来様が鎮座されています。はじめて塔に入れて良かったです。また参拝させて頂きます。
なかなか美しい五重塔です。すぐ横に大仏様と、圓福寺本殿。お寺さん前の広場と相まって市民の憩いの広場となっています。
こちらは、千葉県で唯一の五重塔。遠くからも目立ちます。
御開帳してたので中の仏様も拝見させて頂きました。
なかなか立派です😄
銚子の五重の塔です。平成21年完成だそうです。
飯沼観音の境内にあります。本殿と共に、平成21年に完成しているので新しく綺麗で銅ぶき・総ヒノキ造りで高さは53.5m、大きさに圧倒されます。内部見学は毎月18日のようで今回は観られず残念でした。
採訪2019/2/16拝受 平成21年に完成した美しい五重の塔です!
名前 |
圓福寺 五重塔 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-23-1316 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

銚子観音とも言われ五重塔は見応えある……敷地内にある【焼そば遠藤】お店は古くからあるので……店構えから店内ですが……知人が食べてみろ☝美味しいからと来店してみた……確かに見た目はエッエッエッエッ(੭ु ›ω‹ )੭ुでしたが……【焼そば大】注文して食べてみたら~~~個人的ですが🤩味付け(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!美味しぃぞ!!😋『懐かしい柔らかい焼そば』でした(*^^*)