犬吠埼の昭和食堂、さんが焼きで心温まる。
あわび屋の特徴
昭和の雰囲気漂う静かな食堂で、レトロな空間を楽しめます。
銚子の郷土料理さんが焼きが味わえるお店です。
目の前で調理されるツボ焼きが魅力的で、視覚でも楽しめます。
ランチタイムなので混んでいるかと覚悟して入りましたが客は1人もいなく💦確認したら営業中だったので一応食べて来ました。¥1300ならこんなレベルなんですょうね。観光地なのでちょっと期待しちゃいましたがお値段通りの品質でした。
昔からここで営業している昭和感漂う食事処。おばちゃんの気取らない接客が昭和生まれの私には落ち着きます。「まな板定食」を頂きましたが、魚が新鮮で美味しかった。ここの名物、なめろうを焼いた感じの「さんが焼き」も生姜が効いていて良かった。
静かだったのが一番良かったです。焼き魚とお刺身の定食を頼みました。とんでもなく美味しいというわけでもない。普通に美味しかった。他のお店より少し安いかな?
寒い平日、観光客もまばらで3軒ほど並んだ食堂の中でも古い佇まいとのんびり感で選んだお店。お値段も後で調べたほかの店よりもお安いようです。妻はマグロ丼、私はミックスフライ定食で中身はアジフライ、イワシフライ、エビフライででれも美味しくてボリュームたっぷり。とくにお吸い物の出汁が最高です。寒い中でもしっかり温まりました。
磯定食がとても美味しかったです、サザエの貝にまつぶ貝が入っておりツボ焼きを目の前で見れて食べて美味しい目も楽しいザ、レトロ昭和の食堂でした。 相方は鉄火丼を美味しく食べてました。
平日だから?貸切・・・おばちゃんお勧めの鉄火丼 1200円 中落ち付美味い😋
「ザ・昭和」な雰囲気の食堂です。観光地にしては手頃な価格帯だと思います。このお店で「さんが焼き」を知りました。
犬吠テラステラスの奇麗な建物とは対照的にレトロな外観に惹かれ食事してみました。名物というさんが焼き定食は魚のつみれを焼いたものでしょうか、ヤマサの醤油とレモンを絞って頂きました。素朴なお味で美味しくいただきました。
数年前に訪問。連休だったかな?めっちゃ混んでておばちゃん大変な状況でした。どんだけ待っても良いからって言って店内に。さんが焼き定食を注文。美味しかったです。
名前 |
あわび屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-22-1201 |
住所 |
|
HP |
https://www.choshikanko.com/kankoDB/%EF%BC%88%E6%A0%AA%EF%BC%89%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%B3%E5%B1%8B/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

犬吠埼にある昭和の雰囲気が漂う食堂。料理、お値段は可も無く不可も無し。昭和の雰囲気が好きな方には良いかもしれません。支払いは現金のみなので注意。