歴史感じる善光寺へ、神仏混淆の魅力!
善光寺の特徴
荘厳で歴史的な建物が印象的で、心が洗われるようです。
日本特有の神仏混淆スタイルが見られ、小さなお社も楽しめます。
神戸電鉄湊川から徒歩12分でアクセスも非常に便利です。
行くまでに車が通れない。
荘厳で歴史的な建物(原文)雄偉富有歷史的建築。
徒歩ではしんどいし、車は道が狭い。
正門を入って直ぐ左脇に小さなお社が・・日本特有の神仏混淆スタイルにいきなり出くわした。訪問したのが初夏に近い時季ということもあって、庭園の芝生や背後の会下山の緑が鮮やかに色づいている。赤々と映える鐘楼と、敷地面積に比して石仏様が多くいらっしゃるのが印象的。
神戸電鉄湊川から徒歩12分善光寺です。会下山公園の南面チョット分かりにくい道に迷うと戻れなくなるナビに頼りすぎると行き止まりに出くわします。
名前 |
善光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-521-1756 |
住所 |
〒652-0043 兵庫県神戸市兵庫区会下山町2丁目18−13 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お墓参りに行きました。