評判の絶品チャーハン、安くてボリューム満点!
中華 寿楽の特徴
家族経営の店で、古き良き町中華の雰囲気が漂う。
シンプルながら絶品のチャーハンが多くの人に愛されている。
本格的な黒酢を使った酢豚が評判の、懐かしさ溢れる中華料理店。
町中華のど真ん中といった店でした。ラーメンもチャーハンも飛び抜けた所が無いが全て合格点です。普通の美味しい町中華を食べたければここですね。
千葉で仕事中に町中華が食べたくなった!同行者が見つけてくれたこちらの店でランチ外観、店内、おばちゃん、全て望んだ通りの町中華。文句無しの町中華。そしてここ2、3日胃袋が渇望していた炒飯とギョーザを注文。これ、この炒飯、このギョーザが食べたかった。旨い。同行者はワンタンメンを注文していたが私の炒飯に半端ないジェラシーを感じていたようだ。次いつこの町中華に来れるかはわからないが、また来てみたい。
チャシュー麺!ラーメン🍜チャーハン!餃子🥟まあまあでした。寿楽ラーメンはどうなのか??チャーハンは薄味のパラパラ系餃子は肉餃子!具がたっぷり!またいきたくなるほどではなかったです。
マスターの声量とリズムが良かった☆チャーハンを炒める小気味良い音が加わり、まさにライヴを見ていると錯覚した!アリーナ(カウンター)席で見れてよかった^_^p.s安定感ある味でした^_^
評判を聞いて3回の訪問です確かに口コミを書いてる方のとおり炒飯は美味しいです塩分は少なめであっさりした身体に優しい炒飯です食べた後にしばらくしてまた食べに行きたくなる様な1品麺類や定食は食べたことはまだありませんが次回麺類を注文してみたいと思います1個120円のシューマイコレも大ぶりな1個で美味しい1個から注文出来るみたい?生地の中にぎゅうぎゅうに肉を詰めてある感じでまた食べたい次回訪問の時は麺類 シューマイ鳥の唐揚げを食べてたいと思う。
総評★★★味★★コスパ★★★🅿️有寿楽メン+半餃子750円+200円店主が仕切り、他の者が補う様子が見られ、待ち時間が気にならない。寿楽メンは熱々あんかけで、麺をたぐり出して延びるのを防ぐ。醤油味の卵あんかけが旨い。癖になる。ライスにかけてセルフ中華丼にしたい。餃子も肉肉しく旨い。いつまでも続いてほしい。
チャーハンと名物の寿楽めん。チャーハンはボリュームがあり、しっとり系でおいしく、付いてきたスープもたまらん。寿楽めんは、熱々でなんとも癖になる餡でたまらなくおいしかった。駐車場が3台しかないが止めることができてよかった。あと、店内がきれいで、お店のおばさんたちもやさしく、ぜひまた行きたいと思える町中華でした。----|2回目の訪問。ワンタンメンとからあげを発注。からあげ、やばい!八角が少し効いてめちゃくちゃおいしい!また行きます。
平日金曜日の1時過ぎに寿楽さんに来店。カウンター6席と4人掛けテーブルが4席の小ぢんまりとした老舗街中華です。すでに足掛け10年は通ってます。お気に入りのお店です。お客さんはすでに前客3名に後から1組と1名。うーむ、やはり人気あり。この日は麻雀豆腐定食に半餃子。麻雀は安定の辛美味⁉️でキクラゲが入っており、食感が面白い逸品です。餃子は特製味噌ダレがジューシーなら肉に良く合います。控えめに言って兎に角最高です。何食べても安定の美味さ❗️ご馳走様でした。
美味しいと評判を聞き夕食にチャーハンと餃子をいただきました。たしかに美味しいです!餃子は具がガッツリ詰まってて食べた感がバッチリ。チャーハンはしつこく無い味付けで美味しいくいただきました。評判は正しかったです。
名前 |
中華 寿楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-52-7938 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜ランチ11時店内5割の入り家族経営?のようなチャキチャキしつつもアットホームな雰囲気はなんだか楽しくなる店名を冠した一杯はコスパが良くボリュームも満点。トロミのあるスープは餡掛けをかけているのではなくスープ全体的がトロミがあり白菜、モヤシ、ニラ、木耳、玉子が沢山入っていて最後まで熱々で食べられる。麺は中太で強い縮れのあるタイプでスープに負けておらず相性が良く旨い。食べやすいように取り皿が出てくるのは嬉しい気遣い。調理は一人でしてそうで回転はやや遅め。チャーハンを注文しているお客さんが多く次回は注文してみたい。