ニンニクの芽牛丼、旨すぎ!
すき家 千葉蘇我店の特徴
すき家のまぜのっけ定食を楽しむお客様が多いです。
駐車場が広く、出入りがとても便利です。
ニンニクの芽牛丼が好評で、リピーターも多いです。
普通のすき家です。高菜明太マヨ牛丼が美味しいですよね、明太系ってお菓子もですけど、なんであんなにおいしいんでしょうね。食事できる清潔感さえあれば別に気になりませんが、ほかの人のクチコミを見る限り、もうちょっと衛生面で気をつけようね。って思うくらいです。これは店舗のクチコミとは違いますが、ミニと普通の間のサイズがあればイイなーって思います。最後の5口くらいが多いなーって思う事よくあります。
最近、すき家のまぜのっけ定食にハマってます。朝5時から11時までの提供となります。朝からしっかりと食べます。普通のすき家です。わたし的にはキムチ牛丼はすき家派です。
駐車場あり。安くて、提供も早い!テイクアウトメニューあり。
注文から提供までが早くて、安定のお味!美味しかったです。テーブルに常備のしょうがもたっぷり入っていて、大満足でした!
テーブル席で食事。肉倍盛りゼット頂いた。1000円位。まあ美味しくいただきました。
牛丼とカレー、鰻重等も召し上がれてなか卯と並んで安価で美味しかったです。仕事帰りにお薦めします。クーポン券利用も出来ています。気の済むまで行きますのでよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
ニンニクの芽牛丼旨すぎる!
テイクアウトで寄りました。レジ周りが非常に狭く、イートインの会計客とぶつかりトイレ側に追いやられました。電話ボックスくらいのスペースに椅子が置いてあり逃げ場のようになっていましたが設計上のミスだと思います。あの間隔ではセルフオーダーパネルも置けないだろうなと思いました。すき家ではテイクアウトの箸や紅生姜などはセルフなのですが、会計時に説明がなく、システムを理解していない家族が取り忘れて「箸が入ってない!」と騒いでいました。レジもセミセルフタイプでどこにお金を入れるの??と悩んでる人もいました。若い方や慣れている方はスムーズなんでしょうけど…狭い中で何とかスペースをやりくりしている感じは伝わるので、忙しくてもあと一声、頑張って欲しいです。
家が近いので、よく利用させてもらっています。コロナの影響で、深夜帯はテイクアウトのみですが、早く24時間営業に戻ってほしいです。
名前 |
すき家 千葉蘇我店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

朝定食助かります。鮭定食をいつも頼みますがうまい。付いてる海苔を味噌汁に入れて最高級。