国産食材の焼き鳥、350円で美味しさ倍増!
鳥貴族 ベイフロント蘇我店の特徴
最近内装をリニューアルし、スッキリとした店内で美味しい焼き鳥を楽しめます。
注文した焼き鳥は国産食材を使用し、350円均一で提供されるのが魅力的です。
国産食材を使って350円均一で提供してくれるんだから拍手だねほとんどの大手居酒屋チェーンの焼き鳥は外国産、ブラジル産だったら良い方焼いたものを冷凍してあって厨房でレンジアップするだけで香ばしさなんてあるわけないここでは貴族焼とハート、ひざなんこつがお気に入りで、あとはその時の気分で注文ただ、ひざなんこつは注文時の焼き担当によって仕上がりにバラツキがあるね決まった時は本当に美味いんだけど、今回のようにちょっとガリガリになってしまうこともw蘇我駅から少し歩くのが難儀だけど、その分空いてるし重宝してる。
とても空いている店内で気持ち良く飲食していました。私達の他に後1組しかテーブル席に居ないのに、2組目に来たお客さんを私達の隣に通しました。通路を挟んだ隣ではなく、中途半端に顔を隠す板が1枚間にあるだけの椅子が繋がっている隣の席です。店員さんが歩くのが嫌で出来た料理を運びやすい席に通したんだと思いますが、配慮が無さすぎです。その為、早めに頼んだ料理を平らげて会計の時にその事を店員さんに伝えましたが、お客さんの事を考えなさすぎでびっくりしました。家から近く、色々なキャンペーンに参加しているので、こんな事が無ければ又行こうと思いますが。直接店員さんに伝えたので、配慮をお願い致します。
久しぶりに鳥貴族に行きましたが、全品メニュー税込350円なのが便利です。とり釜飯が特にオススメです。注文から約30分かかってしまいますが、最初に頼めばちょうどよいタイミングでくるかと思います。鶏ガラスープで炊かれたご飯がかなり美味しかったです。
約1年ぶりに来ました。前日に予約を入れ、16時からの開店なので16時に4名で予約。場所柄17時頃から徐々に客が増えはじめましたがまだ満席にはほど遠い感じ。1時間強の滞在中特に変わった事はなく美味しい焼き鳥とビールや焼酎を堪能し店を出ました。焼き鳥をつまみに飲むのが好きなので又利用したいと思います。
2020年5月の日曜の晩ご飯に利用しました。居酒屋は何店舗も行っていますが、鳥貴族は今回が初。ユニクロの帰りにふらっと立ち寄りました。新型コロナの影響もあり19時ラストオーダー、20時閉店で、ささみやとり釜飯、ご当地フェア等、10種類くらいのメニューが取り扱い中止になっていました。それでも鳥貴族メインのもも貴族焼やむね貴族焼はあり、注文後にしっかり焼き上げている国産鳥を堪能できました。もんじゃみたいな食感のふんわり山芋の鉄板焼きもハマりそうです。店内は広々としていますが座席間の間隔は狭いです。今はコロナの影響もあり、客を離して座らせているのであまり気にはしませんが。そもそも駅近の店舗ではなく、立地的にも車が必須、ファミリー層も多い感じなので従来の居酒屋というよりはファミレス感覚で利用する方もいるかも。全品298円(税抜)でこのレベルの焼き鳥や一品料理が楽しめるならかなり満足度は高いです。
この金額でこの美味しささいこー野菜系が増えたらもっと嬉しいなコロナ対策もバッチリ。
カウンターの席を2日前に予約し、当日確認の電話をしたのにも関わらず、予約されていませんでした。店員さんも外国籍の方らしく、日本語が伝わらないようで、らちがあきませんでした。予約できないのなら、予約できませんというか、いっそのことなら予約ページを閉じてしまえばいいのに、と思いますが、どうでしょうか?
トリキのサイトから予約したのに店に行ったら予約が入ってない。頼んでないドリンクを一旦下げて氷を抜き別の客の注文で氷を入れて再度出す。19時半なのに品切れが続出。駐車場があるから遠出して蘇我店まで行ったけど、やっぱり電車で船橋店の方がイイ。
土曜日の6時過ぎに入りました。6、7割席は埋まってました。料理はスムーズに出てきましたし、店員さんの対応も良かったです。
名前 |
鳥貴族 ベイフロント蘇我店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-309-8311 |
住所 |
〒260-0835 千葉県千葉市中央区川崎町57−5, 1F |
HP |
https://map.torikizoku.co.jp/store/551?utm_source=gmb&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

最近内装をちょっとリニューアルして、だいぶスッキリしたw 祝日に行ってウエイティングだったのを10分ほど待って入店したのだけど、焼き物の提供は早く、上手に焼けててどれも美味しかったな。