隠れ家的な美味しい蕎麦。
花月庵 れん月の特徴
鴨せいろや天麩羅せいろが絶品で、特に蕎麦好きにはたまりません。
本千葉駅から徒歩20分、隠れ家的な立地が魅力の蕎麦店です。
古民家の雰囲気が心地良く、佇まいも素敵なお店です。
久々に美味しいお蕎麦!合い盛りは今はなく粗挽きの天ざる、普通辛味だいこんと1つずつ頼みました。蕎麦つゆは少し甘めのしっかりした感じ。でも少しもしょっぱく感じない好きな濃さでした。天ざるの天汁は薄めで鰹出汁がきいていて最後まで飲みました♪お塩も少なめですがついてきます。落ち着いた雰囲気も◎です。次回は自然薯(今は季節外)か、雲丹蕎麦にトライしたいです。
天麩羅せいろ(そば中盛)を頂きました。皆さんの口コミにあるように、コストは高めに思います。が、お蕎麦、薬味(特に山葵)、天麩羅は素材や調理に拘りを感じます。とにかく美味しい。ゴーヤの天麩羅が入ってましたが、自分はゴーヤが苦手で食べられなかったのですが、苦味は感じつつも美味さが勝り難なく食べられました。海老天も素晴らしい。ただ、非常に丁寧に調理されるので、混雑時の提供時間はかなりかかるかもです。店員さんの対応も好感をもてるものでした。
入り口が分かりずらいので逆に隠れ家的な感じで良いです。膝が痛いので和室なのに椅子だったので有りがたかったです。箱せいろを注文しました。量は大満足でしたが、めんつゆにもう少し甘味が欲しかったです まぁ好みになっちゃいますが…箱せいろは通常のせいろの大盛との事だったので蕎麦湯を使うほど汁が残らなかったので、もう少し多くして欲しいです。あっ、後ワサビも美味しいので もう少し多くして欲しいです。駐車場は道路を挟んで店の反対側に有ります。
鴨せいろのそば合い盛り(普通・粗挽き)をいただきました。2,200円税込とややお高めな感じはしましたが食べる価値ありです。薬味の柚子胡椒がそばつゆと合ってとても美味しかったです!
美味し!!!!車で通り過ぎてしまうくらいの外観、でも駐車場しっかり完備でそこにしっかり看板付いています。隠れ家的お蕎麦屋さん、建物歴史を感じさせる。本日なかなかの高級ランチと思いましたが本格、本物志向というのか香りが脳に入りながら美味しい。わさびも本物、つけ汁には混ぜないで付けて食べることをおすすめ案内、初、旨し。また運良くタラの芽天ぷらいただけました、ご馳走様でした。
本千葉駅から徒歩だと20分くらいかかる距離ですが、そば好きならわざわざ行く価値があるかと思います。(自分は千葉中央方面から向かったので時間がかかりましたが、最寄り駅は千葉寺のようです)入口が道路に面しておらず、ちょっと奥に行った所なので営業しているかわかりにくいので注意です。のれんが出ているかどうかで判断すれば良さげですかね。そばの香りもさることながら、食感も良く、つゆの辛さも自分の好みでした。普通と粗挽きの合い盛りにしたのですが、普通でもそばの香りがかなり強く、びっくりしました。そして粗挽きの、そば特有のメキメキとした歯ごたえ、追加してみたそばがきのふんわりした口溶け……どれも理想的でした。次はかけそばもいってみたいです。それにしても香りの良いそばでした……そば粉の販売もしていたら嬉しいなあ。
2022年11月ランチで伺いました。古民家の良い雰囲気で、2テーブル毎に個室の作りで、ゆったりした店内でした。入口は、1軒奥に入っているのでわかりづらいですが、逆に隠れ家的で好きでした。店内は半分ぐらいのお客様がいました。箱そばを注文し、待つ事数分で来ました。麺が普通のせいろの2倍ぐらいありボリュームありました。クセのない麺で美味しく、わさびも良い香りで麺との相性も良かったです。蕎麦湯もしっかり、濃厚で身体も温まりました。食べ終わり午後15時過ぎに、お店を出ると麺が売り切れの為、閉店になっていました。近くにいった際は、また行きたいと思います。
おそばもさることながら佇まいも素敵なお店でした。自然薯が頼めないタイミングだった為、つけとろそばをいただいたのですが、それでもむっちりなめらかなとろろで大満足でした!お蕎麦も挽き加減で2種類あり、よくばりに両方いただくこともできます。次回はシンプルにせいろもごちそうになってみたいです。ごちそうさまでした!
車の場合お店の前に3台程度駐車出来ます、お店の向かいにも数台止める場所がありました。お店の暖簾が目に入りにくいのでスルーしてしまいそうになりました。麺の幟旗が二つ上がっている所がお店です。粗挽き蕎麦(田舎)は限定みたいなので諦めていましたけど、13時過ぎて到着しましたがまだ食べることが出来ました、せいろと箱そばのニ色盛りを食べました、硬すぎずしっかりとした歯応えがあり美味しかったです、スタッフさんたちの感じがとても良いですね、また行きたいと思います。
名前 |
花月庵 れん月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-261-3202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久しぶりに、美味しい蕎麦を頂きました!風味良く、食感も良く、また麺汁も美味しく満足しました。勿論、天婦羅も大変に美味しかったです。