昭和レトロの味、満腹感満載!
田中屋の特徴
豚ロースしょうが焼定食が安定の美味しさの店です。
お好み焼きやもんじゃ焼きが絶品で、ランチメニューも豊富です。
注文から料理が来るまでの待ち時間が非常に早いお店です。
仕事で近くを通りかかったときに訪問しました。平日のお昼時、時間的には12:30ちかくだったとおもいます。入ると、お店がほとんど満席。最初は『相席でもいいですか?』と聞かれて、案内して貰うところだったのですが、一人席が空いたとのことで、そちらを案内してもらいました。定食屋さんで、いろんなメニューがありましたが、日替わり定食②(890円)を頼みました。内容は、野菜炒めとご飯、漬物、それにラーメンか塩ラーメンがつけれるとのことで、塩ラーメンを選んで注文。混んでるため、かなり待つかなと思っていたのですが、5分ぐらいで手元に運ばれてきました。写真を見てもらえれば分かりますが、野菜炒めとご飯に塩ラーメンがついてくるのではなく、塩ラーメンにそれらがついてくる感じでした。笑野菜炒めもラーメンも味はめちゃくちゃ良くて、地元の方々がお昼でパワーをチャージしに来る理由が分かりました。また、近くを通りかかる時には行ってみたいと思います。ちなみに駐車場は、30台近くあるため、停められないというのは、ピーク時間帯以外はあまり考えられません。
豚ロースしょうが焼定食安定の美味しさでしたできたら日替りランチのメニューを少黒板とかに提示してほしかったかな?😁
昭和レトロな飲食店。ランチで訪問したところ、ほぼ満席でものすごい活気があり、とても良い雰囲気でした。地元の人に愛されているのがわかるお店です。色々なメニューがあり、どれを頼んでも美味しいこと間違いなさそうな雰囲気でした。現金決済のみかと思いきや、PayPayやIDなんかの電子マネーも使えて、近代化も進んでいました。姉ヶ崎に仕事がある時はまた寄りたいと思います。
いわゆる町の定食屋さん速い安い美味い と三拍子そろっていた。日替り定食もボリュームがありしょうが焼き定食にアジフライが付いていた。野菜も結構モリモリ マヨネーズってありませんか?と聞くと ありますよ と持って来てくれた。五目やきそば もキチンと麺が焼いてあり 少し味濃いめのあんかけがたっぷりかかってました。自分は大満足です。 少し広い店内 お姉さん達がキビキビと働いていました。
土曜日の13時近くに行きましたが店内はほぼ満席。本日の日替わりは売り切れでした。醤油ラーメンは昭和の懐かしい味で玉ねぎのみじん切りが入っていてスープが甘く感じられます。チャーハンはシンプルでくどくなくあっさりと食べられます。中華丼はとにかく熱い。最初の一口はあまりの熱さに悶えてしまいました。餡と油のコーティングがマッチして最後まで美味しい熱さが続きます。豚バラのしょうが焼きはタレだけでご飯がすすみます。くし切りの玉ねぎがタレと合わさって豚バラの美味しさを引き立てていました。お陰でキャベツの千切りも白飯も足りませんでした。次は違うメニューも食べてみたいです。夜だけ鉄板メニューが食べられるようです。座敷もあるので小さなお子さまのいる家庭も来やすいと思います。
昔から気になっており、やっと行く事ができました。老若男女問わず賑わう定食屋さんです。生姜焼き(ロース)定食を注文。息子はチャーシュー麺、ライス、餃子を注文。豚ロース生姜焼きはしっとりジューシーで凄く美味しかったです。チャーシュー麺の焼豚も柔らかくて美味しいと絶賛しておりました。
職人が多い店メニューがそんな感じ。
店内も広く、メニューも豊富で現場作業のある日の昼食や宿泊してる際の夕食でお世話になっております。特に夜はレギュラーメニュー以外におつまみメニューもあるので要チェックです。
味付けはしっかりしていて美味しい。テーブル、座敷があり1人からグループでの利用が出来ます。
名前 |
田中屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-61-1100 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めて伺いました!肉ニラ炒め定食を頂きました!豚肉が甘みがあり、ニラともマッチしていて美味しかったです!