古書とアートの最高空間。
ムーンライト・ブックストアの特徴
アートやレトロ本が楽しめる、独特の味わいの古本屋です。
看板娘が優しく接客してくれる、居心地のいい空間があります。
アンティーク感漂う店内で、個人営業の魅力を体感できます。
アートやレトロ本の古書どいい味出してる最高。
自分好みの本やレコードがいっぱいコーヒーも販売してるけどマスターがちょっとおっかなそうちょっと古めのアンティーク感あふれる古本屋。
看板娘の子が話しやすく、優しく接客してくれます。
なんか喫茶店みたいな間取り。
街からどんどん姿を消していく、個人営業の古書店ですが、こちらは2010年ごろからのお店とのこと。当方が訪ねたときは、宵闇が深くなりつつある時刻。西千葉駅東口の、飲食店のある通りからちょっと横道に折れるところにあるはずなのですが、明るい看板などは出していないので、どこにお店があるのか、すぐには気づきませんでした。店外の廉価本も、暗くて背表紙もよく見えない。店の窓から漏れる灯りに照らして、なんとか確認。店内に一歩入ると、思わず「やってますか?」と訊いてしまったほど、足の踏み場もないほどに、未整理の古本や雑誌が積み上げられています。面白そうなタイトルなのに、本の山に妨げられて、「手の届かない」(物理的に!)本が多すぎ。若い店主さんによれば、「仕入れを頑張りすぎました」とのこと。陳列が追いつかない模様。微笑ましいですけれど。面白い目利きのお店だと思いますので、整理がついた頃にまた来たいと思います。
なかなか雰囲気のえる古書店。
古本を売る前は事前におおよその冊数と到着時刻の予定を電話で伝えておくとスムーズです。アポなしだと店長さんが急の外出で不在なこともあるため。(訪問買い取り等で)
雑多な中に想いが溢れる。
特徴のある古本やさん。満月の日のセールはなんだか神秘的にすら思えます❤
名前 |
ムーンライト・ブックストア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4711-5304 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

すっごく好きな空間。アートや写真集好きな書物沢山。神田や銀座の洋書やさんで以前は探したけどお気に入りに出会える。ありがとうございます。♥️