西千葉駅近、銘菓の味わい。
ささや菓匠本店の特徴
懐かしさ漂う、伝統的な味草団子が特に人気です。
西千葉駅から徒歩5分でアクセス抜群の地場の名店です。
上品な甘さのあんどうふは、この時期に最適な逸品です。
千葉の地元の和菓子屋さん。本店以外に支店が千葉市内を中心に何店舗かあります。千葉の特産品「落花生」を使ったお菓子もあるので、お土産にもおすすめです。落花生どら焼きがとても美味しいです。
叔母からお土産で塩豆大福と栗蒸し羊羹をいただきました。個人的に甘すぎる和菓子は苦手なのですが、こちらの栗蒸し羊羹はあっさりとした甘さで美味しくいただく事ができました。
昔から食べてる味草団子が大好きです!他もすごく美味しいし!和菓子と言えばささやです!
落花生どら焼きは、大変美味しかったです!お茶にも珈琲にも合う(^^)モチモチ感と、餡の甘さが良かった!!
小さな店構えです。噂のピーナツどら焼午後に行ったので残り4個買えました。一般のどら焼と違う✴️もちもちの薄い皮に餡もピーナツ入り白餡で美味しかったです😌💓
西千葉駅から徒歩5分。地元の老舗和菓子屋さんです。店員さんがいつも明るく接客していただいているのでとても気持ちがいいです。和菓子の種類が豊富でいつも何を購入するか迷ってしまいます。特に職人のどら焼きと千寿いもが大好きです。千葉の和菓子屋さんと言えばささやさん!私の大好きな和菓子屋さんです。
あんどうふ、上品な甘さでこの時期最高です。
地場の老舗和菓子店です。地域に数店舗あります。甘過ぎない上品なあんこが好みで良く利用してます。
普段和菓子は食べつけないが、非常に美味い菓子であった。
名前 |
ささや菓匠本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-241-3797 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

朝なのに昨日のだんご売られました!?普通はみたらしだんごはタレを付けて出すのにパック詰めされてて固かった😰😥😤😮💨🙄